内容説明
朝の読書にピッタリ!1日1問、クイズを解こう!5分間で科学のふしぎがよくわかる!
目次
人体のサバイバル(右ききと左ききはいつきまるの?;くさいと感じるのはどうして? ほか)
生き物のサバイバル(ゾウは大きいことでどんなとくがあるの?;シロクマの白い毛の下のはだは何色? ほか)
しぜんのサバイバル(さばくは1日中あついの?;きょうりゅうはどうして化石になったの? ほか)
身近な科学のサバイバル(まほうびんのお茶はどうしてあたたかいまま?;つり橋はどうやってつくるの? ほか)
著者等紹介
韓賢東[ハンヒョンドン]
公州大学漫画芸術科で漫画を本格的に学ぶ。2001年から2007年まで、デビュー作の「新九狐」という作品を連載し、面白いストーリーと個性溢れる絵で読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
【自然科学/自然科学総記】サバイバルシリーズの科学クイズ本。「いちばん長生きの動物は何?」「音は水の中でもつたわるの?」など、科学に関するクイズを、サバイバルの人気キャラクターたちといっしょに解こう。学校の朝の読書の時間にも最適。
チーム・ガリレオ、韓賢東[チーム ガリレオ、ハンヒョンドン]
著・文・その他