内容説明
伯爵家の宝が隠された階段屋敷。そこに捕えられた正統な相続人の少年、ヘールト‐ヤン。フランス先生は、秘密作戦の仲間とともに、ぶじに少年を救出できるのか?屋敷に伝わる予言は実現し、宝は発見されるのだろうか?小学5・6年以上。
著者等紹介
ドラフト,トンケ[ドラフト,トンケ][Dragt,Tonke]
1930〜。オランダの作家。当時オランダの植民地だったインドネシアのジャカルタに生まれる。第2次世界大戦中の1942年から3年間、家族とともに日本軍の収容所で過ごし、戦後、オランダに帰国。ハーグの造形美術アカデミーで学び、教師になる。1961年に『ふたごの兄弟の物語』を発表する。1976年には、「青少年文学のための国家賞」を受賞。2004年秋に、『王への手紙』が、オランダで過去50年間に出された子どもの本の中から第1位に選ばれ、改めて注目を浴びている
西村由美[ニシムラユミ]
東京外国語大学英米語学科卒業。1984〜86年、オランダに在住。帰国後は、外務省研修所などでオランダ語を教えながら、オランダ語作品の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
階段だらけの屋敷に隠された伯爵家の宝と,その宝を探す資格があるために屋敷にとらわれている男の子――.伯爵家の秘密を知った新米教師フランス先生は,さだめか,はたまた偶然か,予言の指し示すまま,奇妙な冒険をすることになります.どんどん謎にひきこまれる,読みご