内容説明
アーベルチェの大切な友だち、ラウラが、奇術師の箱に入ったきり、そのまま消えてしまいました。トラ使いに誘拐された?それとも事件に巻き込まれた?アーベルチェたちがラウラの行方を追ううち、意外な真相が明らかに…!小学4・5年以上。
著者等紹介
シュミット,アニー・M.G.[シュミット,アニーM.G.][Schmidt,Annie M.G.]
1911‐95。オランダの作家。ゼーラント州カペレに、牧師の娘として生まれる。司書として働いた後、子どものための物語や詩、劇やテレビ番組の脚本など幅広い世界で活躍。1952年から新聞紙上で連載を始めた『イップとヤネケ』は大人気作品となる。64年には「青少年のための国家賞」、88年には「国際アンデルセン賞」を受賞。『魔法をわすれたウィプララ』と『オッチェ』で金の石筆賞を、『ネコのミヌース』と『ペテフレット荘のプルック』では銀の石筆賞を受賞している
西村由美[ニシムラユミ]
東京外国語大学英米語学科卒業。1984‐86年、オランダに在住。帰国後は、外務省研修所などでオランダ語を教えながら、オランダ語作品の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
アーベルチェたちが再会を喜びあったのもつかの間、移動遊園地で、奇術師の魔法の箱に入ったラウラが、そのまま消えてしまいます。魔法が効きすぎた? いや、トラ使いに誘拐された? ラウラの行方を追ううちに、アーベルチェたちは、「ラウラ」と呼ばれる絵画の盗難事件にも巻き込まれ……ドキドキハラハラの大捜索劇。