辻惟雄集〈3〉障屏画と狩野派

著者:辻 惟雄【著】
出版社:岩波書店

商品説明

内容説明

重要作品の再発見で研究が進む障屏画の全体像をとらえ、南禅寺本坊大方丈の障壁画の様式と筆者、“聚岳第図屏風”、狩野派の誕生と興隆、永徳、等伯、探幽の作品を論じる



目次

大和絵屏風の展開
室町障屏画研究史―回顧と現在
桃山障屏画
南禅寺本坊大方丈障壁画の様式および筆者について
“聚楽第図屏風”について
狩野派の誕生と興隆―正信・元信・永徳
狩野永徳“松に叭叭鳥・柳に白鷺図屏風”
伝狩野永徳“四季山水図屏風”
長谷川等伯“松林図屏風”
長谷川等伯“老松・猿猴捉月図襖”(金地院)
狩野探幽筆鳥類写本帖模本(大英博物館蔵)について



著者等紹介

辻惟雄[ツジノブオ]
1932年生。東京大学大学院博士課程退学(美術史)。東京国立文化財研究所美術部技官、東北大学文学部教授。東京大学文学部教授、国立国際日本文化センター教授、千葉市美術館館長、『国華』主幹、多摩美術大学学長を経て、現在、MIHO MUSEUM館長。東京大学・多摩美術大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。