12/JU-NI ダメージリペアヘアミルク / ヘアミルク ヘアケア 洗い流さない トリートメント ダメージ 補修 枝毛 切れ毛 うねり まとまり 木村石鹸

■商品名
12/JU-NI ダメージリペアヘアミルク

■原産国
日本製

■成分
水、グリセリン、イソペンチルジオール、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ナタネ油アルコール、シア脂、ミリスチルアルコール、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、γ−ドコサラクトン、イソステアリン酸フィトステリル、ベタイン、PCA−Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、クオタニウム−91、セテアリルアルコール、セトリモニウムメトサルフェート、ステアリン酸グリセリル(SE)、PPG−3カプリリルエーテル、乳酸、トコフェロール、ステアルトリモニウムクロリド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジココジモニウムクロリド、アモジメチコン、香料、イソプロパノール、水酸化K、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン

■内容量
150ml

■製造販売元
木村石鹸工業株式会社

■サイズ
H:165mm W:45mm

12/JU-NI ダメージリペアヘアミルク
単品 2,530円(税込・送料別)


ベタつくことなく指通り滑らかな仕上がりに
うねりやクセ、ダメージにアプローチする12/JU-NIシリーズのキーとなる「加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール」に加え、新たに「γ-ドコサラクトン」を配合した、髪の美容乳液です。



また、植物由来のエモリエント成分が水分の蒸散を防止し、潤いを持続させ、ベタつくことなく指通り滑らかに仕上げます。

うねりやクセの気になる方だけでなく、ヘアアイロンを日常的に使う方や、カラーやパーマなどの施術を楽しむ方にもおすすめです。朝のスタイリング前にもお使いいただけます。



■こんな方におすすめ
●ダメージが酷く、洗髪後にヘアオイルなどをつけて乾かしている方
●カラー、パーマ、縮毛矯正、白髪染め等で毛先のパサつきが気になる方
●しっかりダメージ補修のできるアウトバストリートメントを探している方
●ヘアアイロンやコテを使ったヘアアレンジをする方


■使用方法
お風呂上がりに軽くタオルドライをした髪に塗布し、ドライヤーで乾かして仕上げてください。乾いた髪にもお使いいただけます。
2種類の潤い成分*がドライヤーの熱に反応しダメージを補修します。
*加水分解コラーゲンPGプロチルメチルシランジオール、γ-ドコサラクトン



【使用量目安】
ショート:0.25~0.5ml(0.5~1プッシュ)
ミディアム:0.5~1.0ml(1~2プッシュ)
ロング:1.25~1.5ml(1.5~2プッシュ)
お好みに合わせて増減してください。






■開発スタッフ
クセやうねりだけでなくハイダメージによるパサつき・広がりでお困りの12/JU-NIユーザーさまの声を多く耳にし、発売当初はご要望の多かったヘアオイルの開発に着手していたのですが、しっかり日々の利用で補修を積み重ねて健康的な髪を目指せるものをと思い、乳液状にすることで水溶性の補修成分であるアミノ酸やペプチドなどを高配合したヘアミルクを開発しました。

ドライヤー前のヘアミルクでしっかり保湿・補修して基礎を作ることでごわつく髪を柔らかくしなやかに、そしてヘアオイルで髪をコートしてツヤを出したり理想の質感を再現するという使い方ができるよう設計しました。
スタイリングの邪魔にならないよう、重すぎず軽すぎない使用感を追求し、塗布する際のテクスチャやほのかな香り、塗布した後の手肌への残り感(ベタつき)にもこだわりました。
シアバターなど植物性のエモリエント成分で髪に水分を抱え込み、程よい髪の重さやなめらかさを実現しています。
ダメージ補修することで髪の広がりを防ぎ、若々しく健康な素髪を目指す方におすすめです。

開発者 冨山(とみやま)





ブランドサイト
本商品ページのフルバージョンとして、より詳しい開発ストーリーや、SNSでの反響などを、下記ブランドサイトでご紹介しております。
熱量を込めすぎて少し長いページのサイトなのですが、髪に悩んでいる方は、ぜひじっくり読んでみて頂けると嬉しいです。