袱紗 ふくさ 結婚式 慶弔両用 おしゃれ 鶴 蓮 朱色 赤 紫 慶事 慶弔 お葬式 葬儀 女性用 丹後ちりめん ご祝儀袋入れ 祝儀袋 No.wk-etc-0013

袱紗 ふくさ 結婚式 慶弔両用 おしゃれ 鶴 蓮 朱色 赤 紫 慶事 慶弔 お葬式 葬儀 法要 女性用 丹後ちりめん ご祝儀袋入れ 祝儀袋 箱入り ちりめん No.wk-etc-0013

■サイズ

閉じている時
縦 約20.5cm × 横 約12cm

広げた時
縦 約20cm × 横 約24cm

▽商品詳細

■素材
レーヨン100%

■詳細
丹後ちりめん ・刺繍のぞき金封ふくさ ・化粧箱入り

■質感
ちりめんの上品な優しい風合い

■カラー
10-7212 上品な朱色 【二羽鶴】
10-7213 渋く気品ある紫 【蓮】

■着用シーン
結婚式 お祝い事 お葬式 法事 など
■おすすめポイント
繊細にあしらわれた刺繍が美しい金封ふくさです。
祝儀袋、不祝儀袋をそのまますっぽり入れていただける折り畳み式で出し入れもスムーズです。


状態
■新品・未使用品
コメント

結婚式でのご祝儀や、お葬式での御香典を包むために使われる「袱紗(ふくさ)」

袱紗とは、結婚式でのご祝儀やお葬式での御香典をかばんに入れて持ち歩く際、
しわがついたり、水引が崩れたりすることを防ぐ目的で使われます。
熨斗袋で金封し、さらに袱紗で包むことによって、
礼節や、相手と嬉しさや悲しさを共有するという気遣いを示すことができます。

中にそのまま挟むだけでよく、開閉がとても簡単な金封袱紗。

弔事は左開き、慶事は右開きになるように包みます。

一般的に慶事用は紫や赤、朱色やオレンジ、黄色、薄紫、ピンクなどの暖色系や淡いお色を。
弔事用には濃紫や緑、紺や藍、茶色、グレーなどの寒色系や暗めのお色が適しているとされています。

冠婚葬祭に参列する際に必要となるので、仮のものではなく長く使える袱紗があると便利ですね。
必要となった時に慌てないよう、正式な場で使える袱紗を1つ用意しておくと安心です。

また、慶事に適した鶴の刺繍があしらわれた朱赤と
弔事にもお使いいただける蓮が繊細な刺繍にて美しくあしらわれた紫色。
用途やお好みでお選びくださいませ。

保管に最適な化粧箱入りでお届けいたします。

ぜひこの機会にお見逃しのないようお願いいたします。


104/501/990 tk sishuunozoki-fukusa sato 40505202

10-7212 013232 red-tsuru
10-7213 013233 purple-hasu