SUU かんざし 簪 金魚まずめ時かんざし GM パルナートポック 浴衣 着物





kimonocafe kimono style
数SUUのかんざし
個性的でありながら、シーンや装いを超えて楽しめる、 その豊かな多様性がたくさんのファンをもつ数 SUU。ええ〜ここまで細かく!?という繊細な部分まで丁寧にデザインされた世界観は帯留めや簪、根付けなど和の小物にも存分に発揮されています。


細かなところまで繊細に表現
ビーズの中の気泡が光を反射して見とれてしまう綺麗さです。


落ち着いた印象
ガンメタカラーなので金魚自体はそこまで目立たず落ち着いた印象なのが使いやすいですね。ビーズは長すぎないコンパクトなサイズ感で付けやすいと思います。



SUU かんざし 簪 金魚まずめ時かんざし GM パルナートポック 浴衣 着物

素材
ピューター 真鍮 ビーズ

サイズ(約)
縦約30mm×横約18mm

魚がよく釣れる日の出・日の入りの時刻であるまずめ時に、尾びれを優雅に揺らめかせて泳ぐ出目金のかんざし。金魚の通り過ぎた後には水草や泡がたゆたって水中はとても賑やか、泡を表現するビーズはまずめ時の空が反射しているように不思議で魅力的な色で輝きます。※ビーズの色や気泡には個体差が生じます。それぞれの違いをお楽しみください。

こちらの商品は日本国内の弊社職人によってひとつひとつ手作業で作られております。そのため、ひとつひとつの塗や表情が微妙に異なる繊細な作りとなっております。実際の生地の色合いは生地UP画像を参考にしてください。写真の光加減や、ご覧いただく環境によって色味が若干異なる場合がございます。