仙台平 人間国宝 甲田栄佑 袴 極上の風合い 精好仙台平

色柄:仙台平 群青
作家:甲田栄佑
素材:正絹
仕立:袴仕立代込み
納期:寸法確定後約20日
1902年(明治35年) 7月10日生。1956年(昭和31年) 重要無形文化財「精好仙台平」の保持者に認定。1970年(昭和45年) 1月17日没。仙台藩伊達家の御用織物として知られる袴地の精好仙台平。相反する柔らかさと堅さが絶妙な、絹の極上な風合いは経に練り糸、緯は無撚の生糸を濡らして打ち込む技法が生むもの。座れば優雅に膨らみ、立てばさらりと落ちる。そんな仙台平の伝統的な名人として知られたのが甲田栄佑でした。仕立ては行燈袴(スカート型)・馬乗り袴(ずぼん型)と選べます。