袋帯 未着用美品 正絹 染色作家 二代目清次郎作 未使用 新古品 結婚式 入学式 卒業式 パーティー g4030
商品説明
正絹・染色作家/二代目清次郎作の袋帯です。
渋め老緑地に金糸で麻の葉模様と灰汁色の織り分けにグレーやアイボリー・辛子色などで花模様が柄付けされています。
シックで上品な袋帯です。
二代目清次郎
1944年 京都市生まれ 牡羊座
1967年 京都市美術大学日本画学科卒業
1967年 二代目清次郎を襲名
1981年 ニューヨークファッション科大学でショー&個展 絶賛を得る
1982年 京都南座 祇園祭夢鉾ショー
1984年 オランダ ロッテルダム日本博にて着物ショー発表
1987年 KCC主催「京小袖」発表
1993年 KBSホールにてKCC主催「屏風展」発表
1994年 「ファッションカンタータ」出展
色 老緑×灰汁色
柄 麻の葉花模様
全通×ポイント(お太鼓)柄
生地 正絹
長さ 4m38cm/巾:31cm
芯入り仕立
状態
未着用品で染みや汚れなどは無い美品です。
仕立済み・リサイクル品
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【商品説明】
正絹・染色作家/二代目清次郎作の袋帯です。
渋め老緑地に金糸で麻の葉模様と灰汁色の織り分けにグレーやアイボリー・辛子色などで花模様が柄付けされています。
シックで上品な袋帯です。
[二代目清次郎]
1944年 京都市生まれ 牡羊座
1967年 京都市美術大学日本画学科卒業
1967年 二代目清次郎を襲名
1981年 ニューヨークファッション科大学でショー&個展 絶賛を得る
1982年 京都南座 祇園祭夢鉾ショー
1984年 オランダ ロッテルダム日本博にて着物ショー発表
1987年 KCC主催「京小袖」発表
1993年 KBSホールにてKCC主催「屏風展」発表
1994年 「ファッションカンタータ」出展
◆色:老緑×灰汁色
◆柄:麻の葉花模様
◆全通×ポイント(お太鼓)柄
◆生地:正絹
◆長さ:4m38cm/巾:31cm
◆芯入り仕立
【状態】
未着用品で染みや汚れなどは無い美品です。
■仕立済み・リサイクル品■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□