帯留 宮本武蔵 鯨 退治 クジラ 浮世絵 歌川国芳 単品 帯留め 帯どめ オールシーズン カジュアル ギフト 和装小物 SUU 日本製

帯まわりのワンポイント・帯留 
【詳細】歌川国芳の浮世絵「宮本武蔵の鯨退治」の帯留めです。 鯨の体に描かれた白い水しぶきが、荒波を泳ぐ姿を想像させます。 浮世絵の世界がそのままに表現されています。 
【素材】ピューター(合金) 
【サイズ】飾り部分→横:約5.5cm、縦:約3cm 高さ約0.8cm(帯留金具含む) 
帯締めを通す部分内径 横約1.5cm×高さ約0.5cm  
化粧箱に入れてお届けします。 
※箱サイズ縦約7.7cm×横約9.5cm×高さ約2.8cm 

帯留め

帯留め

帯留め

《帯留の使い方》

三分紐(さんぶひも)という細めの帯締めを通して使います。
三分紐は結んだら背中にくるっと回し、結びめはお太鼓の中に入れて隠しておきます。

浴衣帯に合わせたり、名古屋帯と合わせたり、
カジュアルなシーンでコーディネートをお楽しみいただけます。

詳細
歌川国芳の浮世絵「宮本武蔵の鯨退治」の帯留めです。
鯨の体に描かれた白い水しぶきが、荒波を泳ぐ姿を想像させます。
浮世絵の世界がそのままに表現されています。
素材・品質
ピューター(合金)
サイズ
飾り部分→横:約5.5cm、縦:約3cm
高さ約0.8cm(帯留金具含む)
帯締めを通す部分内径 横約1.5cm×高さ約0.5cm

化粧箱に入れてお届けします。
※箱サイズ縦約7.7cm×横約9.5cm×高さ約2.8cm
※画像の三分紐はコーディネート例です。お届けする商品は帯留めのみとなります。予めご了承くださいませ。
お取扱いについて
職人により一つ一つ着彩されている為、全ての商品で色合いが微妙に異なります。
またデリケートな着彩がされております。強い摩擦や研磨剤、溶剤を使用することにより、色落ちする事がございますのでお取扱いには十分ご注意ください。
湿度の高い場所、直射日光の当たる場所での保管はお避けください。変色や変形、サビの原因となります。
水や汚れが付着したまま放置するとサビ、カビの原因となります。ご使用後は柔らかい布等で軽く拭いてください。
おすすめ関連商品
・浮世絵好きな方におすすめ→
葛飾北斎 帯留
歌川国芳 根付

・他の帯留を探す→帯留コーナー
・帯留を合わせる三分紐を探す→三分紐コーナー


※画像は商品のお色目に近づけておりますが、モニター等の環境により、誤差が生じる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※海外発送の場合は送料無料の対象外 となりますのでご了承ください。