半襦袢 M L 絽 半襟 衣紋抜きつき 抗菌消臭 バングロ繊維 竹綾姫 肌着 天然素材 竹 夏着物 丸洗い 日本製 女性 レディース 和装 着付

女性用 着付け小物【半襦袢】 
定番の和装肌着です 
暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる天然素材の竹を使った繊維「バングロ」 
バングロ素材の四大効果!! 
【1】疲れを取る癒し効果 
マイナスイオン吸着効果により、静電気を吸着します。 
【2】カビやダニの繁殖を抑える 
吸水・放湿性に優れ、天然の抗菌作用があります。 
【3】夏は涼しく、冬は暖かい 
【4】脱臭効果がある 
汗などのいやな臭いを吸収し、新鮮な空気を保ちます。 
【サイズ】Mサイズ…身丈:約62cm 裄(ゆき):約64cm 袖丈:約49cm 
Lサイズ…身丈:約65cm 裄(ゆき):約66cm 袖丈:約49cm 
【素材】生地:綿 65% 竹35% 掛衿:ポリエステル100% 
【商品の特徴】
・絽の白い半襟が縫い付けてあるのでお届け後すぐお使い頂けます。 
・襟先に仮紐と、背中心に衣紋抜きが縫い付けられています。 


暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる天然素材の竹を使った繊維「バングロ」
そのバングロ生地を使用した半襦袢です。
素肌に直接触れる部分が多い「半襦袢」
和装の着付けの時
肌襦袢と着物の間に着る「長襦袢」(ながじゅばん)は全身を覆う着丈の長いものですが
その上半身部分のみの襦袢が半襦袢(はんじゅばん)です。
襟先の仮紐を衣紋抜きに通し、背中で交差して前で結んだら半襦袢の着付けは完了です。
絽の白い半襟が縫い付けてあるのでお届け後すぐお使い頂けます
半襦袢の利点は肩からウエストの辺りまでの着丈なので
着物と長襦袢のサイズが合ってなくても
着物の裾から襦袢が見えたりしない事や、
透けない着物ならば裾が無いので裾さばきがすっきりします。
襦袢は着物や帯の下に着るものだから
化学繊維では汗を吸いにくかったり静電気が気になります。
だから、木綿などの天然素材が選ばれています。


女性用 和装下着【半襦袢】
定番の和装小物です


暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる天然素材の竹を使った繊維「バングロ」
そのバングロ生地を使用した半襦袢です。

素肌に直接触れる部分が多い「半襦袢」
和装の着付けの時
肌襦袢と着物の間に着る「長襦袢」(ながじゅばん)は全身を覆う着丈の長いものですが
その上半身部分のみの襦袢が半襦袢(はんじゅばん)です。
半襦袢の利点は肩からウエストの辺りまでの着丈なので
着物と長襦袢のサイズが合ってなくても
着物の裾から襦袢が見えたりしない事や、
透けない着物ならば裾が無いので裾さばきがすっきりします。

襦袢は着物や帯の下に着るものだから
化学繊維では汗を吸いにくかったり静電気が気になります。
だから、木綿などの天然素材が選ばれています。

バングロ素材とは
・天然の竹繊維と天然の木綿を混紡した糸を使用。
・竹の持つ天然の抗菌脱臭効果、遠赤外線効果を持ち、静電気を生じません。
・土に埋めると自然分解し、土に還ります。
バングロ素材の四大効果!!
【1】疲れを取る癒し効果
マイナスイオン吸着効果により、静電気を吸着します。
特に静電気のおき易いポリエステルの洗える着物や長襦袢の時には嬉しい効果ですし、正絹の生地も静電気による汚れの発生も抑えてくれます。

【2】カビやダニの繁殖を抑える
吸水・放湿性に優れ、天然の抗菌作用があります。
汗をかいも大切な訪問着や振り袖などに汗が染みていくのを防いでくれます。

【3】夏は涼しく、冬は暖かい
通気性に優れながら、遠赤外線による温熱効果もあります。
同じく天然素材の麻は夏に快適ですが、バングロ素材は冬もあったかなので、まさに一年中お召しいただけます。

【4】脱臭効果がある
汗などのいやな臭いを吸収し、新鮮な空気を保ちます。
女性としては気になる臭いも解消です。

サイズ
Mサイズ
身丈:約62cm 裄(ゆき):約64cm 袖丈:約49cm
Lサイズ
身丈:約65cm 裄(ゆき):約66cm 袖丈:約49cm
素材
主生地:綿 65% 竹35%
掛衿:ポリエステル100%
商品の特徴
・絽の白い半襟が縫い付けてあるのでお届け後すぐお使い頂けます。
・襟先に仮紐と、背中心に衣紋抜きが縫い付けられています。
・半襦袢の着用方法
1.半襟の内側に衿芯を通します。
2.肌襦袢の上に半襦袢を羽織り、背中心を合わせます。
3.右手が内に左手が外側に来るように襟を合わせ襟の位置を決めます。
4.襟先の仮紐を衣紋抜きに通し、背中で交差して前で結んだら半襦袢の着付けは完了です。




浴衣を着物風に着こなされる場合は
このセットがおすすめです。


浴衣を着物っぽく着こなす3っつのポイント
【point1】
浴衣選びはシンプルな柄を選ぶべし!!
柄の少ないものや、小さい柄の浴衣だと
着物っぽく着こなせます。
【point2】
足袋を履くべし!!
夏はレース足袋を合わせると清涼感のある着物姿に演出してくれます。

レース足袋はコチラ
【point3】
半襟を見せるべし!!
浴衣の中に半襦袢や長襦袢を着ることで
浴衣なのに襟元が一瞬で着物風にイメージチェンジ!!





■他の半襦袢をチェック♪
半襦袢コーナー

■夏の長襦袢をチェック♪
夏用一部式長襦袢コーナー

■夏の涼しい着付け小物をチェック♪
夏用の着付け小物コーナー

竹繊維「バングロ」シリーズ
裾除け 半襦袢 長襦袢
 
スリップ 女性用ステテコ
肌着・裾除けセット 肌着ステテコセット