六神丸 亀田 18粒入り【第2類医薬品】

「疲れやすい」、「少しの運動で動悸や息切れがする」、「よくめまいや立ちくらみがおこる」などの症状は、心臓からのサインです。
赤井筒薬亀田六神丸は、このような医者に行くほどではないが、ちょっと心臓が心配という人に効果があります。
また、おなかの具合がちょっとという方にも効果があります。

めまい(目が回るようなくらくらとした感覚の総称)、息切れ(呼吸するという生理的運動に際して、苦しさや努力感などの自覚症状を有する状態。呼吸困難)、気つけ(気を失った人の意識をはっきりさせること・元気をなくした人の気持ちを引き立たせること)、腹痛(腹部に感じる痛みとして自覚される症状)、食あたり(有害・有毒な化学物質等毒素を含む飲食物を人が口から摂取した結果として起こる下痢や嘔吐や発熱などの疾病・中毒の総称)、胃腸カタル(慢性胃炎・慢性腸炎)。

大人(15以上)1回1〜3粒を1日1〜2回食後に服用します。
六神丸は一見驚くほどの小粒ですから開封の時こぼさないよう注意して下さい。
使用上の注意をよく読んで服用して下さい。水又はヌルマ湯にて服用してください。
お湯に溶かして服用されますと、効果が早く現れます。