風邪薬 カゼリックC錠 120錠 ビタミンC配合 12歳以上服用可【指定第2類医薬品】

指定第二医薬品 [成分・分量]12錠中
成分・・・分量・・・作用
アセトアミノフェン・・・780mg・・・発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg・・・くしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状をおさえます
ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg・・・せき中枢に働き、せきをしずめます
dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg・・・気管支を広げ、呼吸を楽にして、せきをしずめます
無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛をやわらげます
カンゾウ末・・・1500mg・・・生薬成分の働きでかぜの諸症状を緩和します
地竜エキス散(原生薬換算量400mg)・・・200mg・・・熱をしずめます
アスコルビン酸(ビタミンC)・・・500mg・・・発熱等により失われたビタミンCを補給します
添加物:バレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖水和物、タルク、エチルセルロース、カルメロース、ステアリン酸Mg
[効能・効果]かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
ビタミンC 500mg 甘草末 地竜エキス散 服用年齢 12才以上 カゼリックC錠はのどの痛み、発熱、せき等、かぜの諸症状を緩和する成分7種類と、発熱等により失われるビタミンCを配合した総合かぜ薬です。[用法・用量]次の1回量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で、かまずに服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数15才以上・・・4錠・・・1日3回12〜14才・・・2錠・・・1日3回12才未満・・・服用しない<用法・容量に関連する注意>定められた用法・容量を厳守してください。[注意]1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことのある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことのある人。(3)12才未満の小児。2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。4.次の人は服用前に医師、薬剤師、または登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、むくみ、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 5.服用に関しては説明文書をよく読んでください。6.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。