パナプレートLW 120g×2 殺虫プレート お徳用2枚入り 約6〜8畳用【第1類医薬品】

■つるだけの殺虫剤<br>
有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。レギュラーサイズは、6〜8畳用です。<br>
※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。<br>
<br>
■2〜3ヵ月間効果が持続<br>
特殊樹脂に有効成分を練り込み、蒸散時間をコントロールするので、2〜3ヵ月間安定して薬剤が揮散し、効果が持続します。<br>
<br>
■隙間に潜んだ害虫も退治<br>
見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。
使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと]■してはいけないこと(守らないと副作用・事故が起こりやすくなります)1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。■相談すること1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。その他の注意■その他の注意1.定められた用法及び用量を厳守してください。2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除効能関連注意用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。[使用場所:対象害虫:使用量:使用法]下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8〜12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。便所:ハエ・蚊:8〜12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に)以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25〜30m3の容積当たり1枚(目安,6〜8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に)ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5〜10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5〜10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。用法関連注意成分分量 1枚(120g)中成分:分量ジクロルボス 19.2g添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分保管及び取扱い上の注意1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。[廃棄の方法]1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。2.開封した本剤の有効期間は2〜3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7問い合わせ先:お客様相談窓口電話:03-3667-6711(代)受付時間:平日 0900〜1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始)製造販売会社 国際衛生(株)会社名:国際衛生株式会社住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7