日本製麻100%ラミーリネン混紡糸使用リネン生地 国内織布 国内加工 ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ 50cm単位 生地の森

■価格は50cmあたりのものです

●商品番号:IN50674-
●商品名:ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ
●生地巾:108cm
●混率:ラミーリネン100%
●糸番手:1/25×1/25
●透け感:ほぼ無し
●厚み:中厚地
●生地サンプル:有り

日本製麻100%のラミーリネンの混紡糸を使用した、強度がありながらもしなやかさが特長のリネン生地です。使い始めから染めムラ感のある古着風合いを楽しみつつ、更に洗えば洗うたびにフェイド(色落ち)して味わいを深めていくことが出来ます。着れば着るほど深みのある形が現れることがこのリネン生地の最大の魅力です。あえて不均一な使い古したツラ感を狙った素材感ですので、ヴィンテージを好む方はぜひ使い込んだダメージ感の演出にお試しください。

■おすすめアイテム
アウター コート トップス ジャケット シャツ プルオーバー チュニック ワンピース ボトムス スカート パンツ エプロン スモック 袋 小物 服飾雑貨

※ご使用のブラウザにより、多少写真と現物の色が違って見える場合がございます 。 また、同じ生地をリピートして頂く場合、染めた時期・天候によりロット毎に色の違いが生じることがあります。ご了承ください。




この商品は生地サンプルをご用意しております。
→生地サンプルのご注文はこちら




ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ


日本製麻100%の混紡糸
温もりのあるユーズド感を漂わせるリアルなムラ感

ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ



ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:10/グレー、8/グリーン

日本の高い紡績技術により作られた日本製麻100%ラミーリネン混紡糸


「ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ」は、日本が誇る高い紡績技術により作られた、日本製麻100%のラミーリネンの混紡糸を使用しております。
糸節の強いコシのあるラミーと、しなやかなリネン、それぞれの麻の特性を活かし、強度がありながらもしなやかさが特長のラミーリネンの混紡糸は、日本でしか紡績することが出来ない大変希少なクオリティーです。


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:左から3/モカ、1/ベージュ、4/ライトカーキ、2/グラスベージュ

国内織布、国内加工、伝統的な加工技術により生まれる肉厚なとろみの良さ


「ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ」は、ラミーリネンの25番手の混紡糸を使い、遠州地方で丹念に織り上げた綾織りのリネン生地を、繊維の街浜松の染職人により、昔ながらの伝統的な染色加工を施し、麻の素材の味を最大限に引き出し、肉厚でとろみの良いソフトな風合いに仕上げました。


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:8/グリーン

偶然に出るリアルな染めムラ感が、温もりのあるユーズド感を演出


「ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ」は、麻本来の糸質と特殊な染料の特性を活かし、偶然に出る染めムラをそのままリアルに表情に出すことで、中肉厚でとろみのよい風合いと相まって、温もりのある味わい深いユーズド感を演出しております。


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:8/グリーン


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ

着れば着るほど深みのある形が現れるカラーは全18色


「ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ」は、使い始めから染めムラ感のある古着風合いを楽しみつつ、更に洗えば洗うたびにフェイド(色落ち)して味わいを深めていくことが出来ます。着れば着るほど深みのある形が現れることがこのリネン生地の最大の魅力です。

ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:(左上から時計回りに)KN/キナリ、OW/オフホワイト、18/アイスグレー、1/サンドベージュ、2/グレイッシュカーキ

ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:(左上から時計回りに)11/ブルー、3/クラウディモカ、12/カラシ、8/リーフグリーン、7/ターコイズ

ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:(左上から時計回りに)13/エメグリーン、17/インクブルー、15/チェリーレッド、5/アッシュパープル、16/ダークパープル

ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:全18色


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ

職人たちの技術で一つ一つを丁寧に作り上げます


生地の森の生地は、素材の風合い作りや面(ツラ)の出し方、染色の技術において、地元浜松の地で、天然繊維を熟知した職人の熟練された技術と勘によって生み出されます。


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ

ダメージダイドアンドウォッシュ加工
ddw®


「ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ」は、ムラ染めをプリント加工するのとは違い、生機(キバタ)の状態から特殊なダメージを生地に加え、同時に染めを施す製法で、生地(生機)の味を変えることなく長時間かけて1反1反丁寧に仕上げ、意図しない偶然に起こる染めムラを出しております。



ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ

硫化染料を使った生地の取り扱い


・硫化染料を使った生地は、一般の生地よりも色落ち、色焼けしやすい性質があります。
・一般の洗濯は可能ですが、色落ち度合いを軽くするには、おしゃれ着用洗剤などの中性洗剤を使用して水洗いを行ってください。
・耐光性は非常に弱く、洗濯時に限らず、直射日光や、蛍光灯でも色焼け、色抜けする恐れがありますので、必ず光の当たらないところで保管をしてください。色落ちに神経質な方は、硫化染料が使われた生地の使用はお避けください。



ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ

ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ

加工上の特性


ダメージダイドアンドウォッシュ加工の特性上、上記画像のようなスジや耳シワ、染めムラ、糸節、ネップ、織りジワ等がございます。不良ではありませんので自然な風合いとしてご理解ください。
また製造ロットや色ごとに置いても、ムラ感の出かたに差が出ます。


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュcolor:13/ネイビー

長い年月を経た温もりのあるユーズド感


「ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ」は落ち感のよいソフトな中肉厚の生地で、アウターからボトムス、ワンピースとロングシーズンでお使いいただけます。
無作為な染めムラ感が豊かな表情を作り、使いはじめから温もりのある古服風合いが味わえますが、さらにウォッシュアウトすることで表情を変化させて、長い年月を経たヴィンテージリネンのような趣を楽しんでいただけます。
ぜひ作品作りにお役立てください。


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュを使った作品



スタッフ作品
作品名:ダブルボタンVネックワンピース
使用色:8 / グリーン
使用用尺:5.0m
使用パターン:オリジナル
【感想】くったり柔らかい落ち感の良さを活かしてロング丈のワンピースにしました。ウエスト切り替えはタックにしてすっきりと納め、ストンと落ちるシルエットにしました。ふっくらとした厚みもあるので、ボタン全開にすれば羽織ものとしても着られます。アイテム作りに迷われたら、前開きのワンピースはおすすめです。






カラーバリエーション


ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ


生地詳細
商品番号IN50674-
商品名ラミーリネンビエラダメージダイドウォッシュ
生地幅108cm
混率ラミーリネン100%
糸番手1/25×1/25
厚み中厚地
透け感やや透けにくい
※同じ生地の中でも薄い色は光を通しやすく濃い色よりも透け感が出やすい場合があります。



この商品は生地サンプルをご用意しております。
→生地サンプルのご注文はこちら




→麻・リネン生地の一覧を見る
→麻・リネン生地の中厚地の一覧を見る
→生地の森トップページに戻る