特徴 こちらの海ぶどうは沖縄産の養殖です。透明度が高く美しい海に囲まれて、品質の良い海ぶどうが育つので、沖縄では養殖が盛んに行われています。形も色もきれいで、味は天然と同じように美味しくいただけます! 養殖工場で幾度となくチェックされておりますが、自然に近い状態で作られているため、稀にヨコエビなどのムシ類が入っている場合がございます。その際は、真水でゆすぎ落としてお召し上がりください。 ※食べてしまっても害はありません。 海ぶどうとは、沖縄の海藻です。イクラに似ているので魚卵に間違えられますが、主に沖縄本島や南西諸島の亜熱帯地方の沿岸など、温かい限られた海にのみ生息しています。 球状の葉がぶどうの房のようになっていることから、「海ぶどう」という名が付けられました。別名「グリーンキャビア」「クビレヅタ」ともいいます。 タレをつけてそのまま生で食べることが定番ですが、刺身やサラダにトッピングするのもオススメです♪ |