ぷらす12は日本酒度を表す数字です。この数字が大きいほど辛口になります。
この数字は単なる水との比重の数字になりますが、一般に10を超えるとかなりの辛口のお酒になります。
価格は通常の純米酒と比較してもかなり手頃で、割安感の強いお酒ですが、それでも精米歩合は吟醸酒なみの55%の数値です。
純米ではありますが、麹のような甘い香りを感じさせます。
純米にしてはやや香りが高いフルーティな印象です。
口に含んだときは純米らしい塊感と少しの甘味を感じますが、後味・キレで辛口であることを実感します。
旨味もあるのにスッキリとした後味の切れの良い純米辛口酒です
ヒヤして辛口、お燗では柔らかく甘味が増すお酒です。保管も冷暗所であれば常温で大丈夫ですので、日常酒にもピッタリです。
飲み飽きしないで楽しめますので、食事のお供にもお薦め。
春は香りをたのしみ、夏は冷たくヒヤして、秋は食べものと一緒に、冬は温めて。
通年で楽しめるお得な純米酒です。
原料米 | 出羽燦々・五百万石 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
酵母 | 自社酵母 |
日本酒度 | +12 |
酸度 | 1.3 |
アルコール | 16.0% |
保管方法 | 冷暗所 |
---|---|
化粧箱 | 別売 |
在庫 | ほぼ常時 |
おすすめの発送方法 | 普通便 |