出羽桜 大吟醸酒 山田錦 4割8分 720ml

もろみを上槽後、原酒を氷温貯蔵庫「酒眠蔵(しゅみんぐら)」で氷温熟成(−5℃)させ、 角のない丸みのある味わいを更に引き出しました。
是非、華やかさ・まろやかさ・後味の爽やかさ、をお楽しみください。

●このお酒の成分
・原料米: 山田錦
・精米歩合: 48%
・酵母: 山形酵母
・日本酒度: +2
・酸度: 1.5
・アルコール: 16%

●補足情報
・飲み頃温度: 冷たい やや冷たい
・保管方法: 冷蔵
・化粧箱: 別売り
・在庫: 常時
・おすすめの発送方法: 夏季クール便推奨
おすすめ品 お買い得商品

安定した美味さの山田錦

数多の酒米の中で、圧倒的な存在感を持ち続けている「山田錦」。
その歴史は、大正末期に遡ります。

1923年に「山田穂」を母株、「短稈渡船」を父株として人工交配を行い、1936年に「山田錦」と命名され、今なお酒米の最高峰に君臨し続けています。

山田錦で仕込んだ酒の良さは「上品で風格ある米の旨み」であると考えます。

もろみを上槽後、原酒を氷温貯蔵庫「酒眠蔵(しゅみんぐら)」で氷温熟成(−5℃)させ、角のない丸みのある味わいを更に引き出しました。

また、「瓶火入」により、濃密な香りと風味も閉じ込めました。

安定した美味さの山田錦

出羽桜の山田錦を使用した大吟醸というと、なんと言っても知名度・品質ともに最高峰なのが出羽桜 大吟醸 雪漫々。

この酒は精米歩合48%で止めてはいるものの、コストパフォーマンスはかなり高い酒です。

りんごの様な果実香と蜂蜜のような甘い香り、優しい旨味が口中を満たし綺麗にスーッと消えていきます。

雪漫々の美味しさの血筋を引く、山田錦を使用した出羽桜 大吟醸。

是非、華やかさ・まろやかさ・後味の爽やかさ、をお楽しみください。

このお酒の成分
原料米 山田錦
精米歩合 48%
酵母 山形酵母
日本酒度 +2
酸度 1.5
アルコール 16%
補足情報
飲み頃温度 冷たい やや冷たい
保管方法 冷蔵
化粧箱 別売り
在庫 常時
おすすめの発送方法 夏季クール便推奨