■玄米の極細麺
■やわらかでツルッとしたコシ
■お腹にもたれない軽い食感
■玄米と水だけ手軽に玄米をとることができる小分けタイプで使いやすい
■つるりとした食感、軽くてくせのない味
■熱湯に1分浸してから炒め物、汁物、サラダなどに
【2021.10月 月刊 健友館】
ようやく真夏の暑さから解放され過ごしやすくなってきましたね。ですが、この時期に夏の疲れが一気に押し寄せ、不調を感じることも。
先日、私は今までにないひどいめまいで胃腸の調子もなんだか悪く・・・そんな時にもオススメ『玄米ビーフン』のスープレシピをご紹介したいと思います!
玄米の滋養いっぱい、お腹にもたれない、軽い食感の細麺をぜひ味わってみて下さい。
野菜たっぷり 汁ビーフン
1.ビーフンをお湯に浸ける

1分後こんな感じに

2.しいたけの戻し汁と水400cc、生姜、椎茸、中華スープの素、お好みで野菜を入れ煮立ったらビーフンも加える。醤油、塩で味を調え、仕上げにごま油を加えてできあがり。

やわらかいツルっとしたコシ
ちょうどいいサイズに小分けされているので手軽に食べたい時、もう一品欲しい時、時間がない時、ほんと便利です!!
戻した麺は、のびずに固くならないのでいつでも使えます。
直接好きな味のスープ入れて食べられるのも良いですね。
玄米の栄養もとれて消化の良い、お腹にやさしい玄米ビーフン。
うどんやラーメン、パスタなどに比べるとなじみのないビーフンですが、使い方が分かればいろいろ楽しめそうですよ♪
冷凍できます!
お弁当もOK!!
【原料名】玄米(タイ産)
【内容量】120g(40g×3個)