ヤナギタデの種子付き釣竿ステッカー2枚組

釣竿ステッカー2枚組にヤナギタデの種子が付いているセット商品です。
商品の内容は釣竿ステッカー2枚組が1組、ヤナギタデの種子10粒、種子の育て方を書いた簡単な説明書き1枚、以上です。

健全な種子10粒を選んでお送りしますが、実際にお送りする種子は天然物であるため写真の物とは色、形、大きさ等が異なります事をご承知おきください。

ヤナギタデは日本に自生するタデ科の草で蓼酢を作る時に使う野草です。
水辺に生える事が多い、いわゆる雑草ですが花壇や鉢植え等で普通の草花のように育てることも出来ます。
但し、ヤナギタデの種子は寒さにあたらないと発芽しません。
この寒さにあてる事を寒処理と言いますが、必ず種を蒔く前に寒処理を行って下さい。
種子に同封する説明書には2種類の簡単に出来る寒処理の方法を紹介していますので、ご購入時の季節により都合の良い方法で寒処理を行ってから蒔いて下さい。

環境適応性が高く強健な植物ですので育てるのは難しくないとは思いますが、発芽保証や生育保証は致しかねますので重ねてご承知おきください。

尚、第4種郵便で発送しますので発送後、商品到着まで最大1週間ほど掛かります。
◆釣竿ステッカー2枚1組◆
健啖隊のオリジナルステッカーです。
素材に塩ビを使用した屋外用ステッカーですので耐久性があります。
耐候性インキ、表面ラミネート加工、屋外での耐候性は最大5年です。
必釣ステッカー1枚、寝て待てステッカー1枚の2枚セットです。
小さなステッカーですのでスマホなどにも貼ることが出来ます。

◆ヤナギタデの種子10粒◆
播種に適した健全な種子10粒が必ず得られるような構成でお送りします。
ヤナギタデは特に水田では雑草扱いされる事が多い強健で繁殖力が強い植物です。
ヤナギタデは日本の自生種であり外来種ではありませんので繁茂しても問題にはならないと思いますが、栽培する時には種が溢れての周辺への拡散にご注意ください。

ヤナギタデを使って蓼酢を作る動画をYouTubeで公開しています↓
【野草】自然を味わう【ヤナギタデで蓼酢を作ろう】