リポソーム ビタミンC 100%「リポラスC」
\こだわりの新商品、ついに登場!/

※リポソーム配合割合が100%の為1日1粒でも十分です。









■リポラスCの特長・業界トップクラスのリポソーム配合率と配合量。
・1袋(120粒)にリポソームビタミンC 30,000mg配合(実質ビタミンC含有量)
└ リポ被膜を含めた総配合量は44,550mg/袋
・1日1〜4粒で調整可能(120日〜30日分目安)
※リポソーム配合割合が100%の為1日1粒でも十分です。
■ リポソームとは?・医療分野で開発されたナノ技術で、栄養素をリン脂質カプセルで包み込みます。
・細胞膜と同じ成分で、通常の3〜6倍の吸収・持続率。
・高濃度・高吸収・高持続を実現した次世代ビタミンCサプリ。
・酸化に強く、体内での有効成分の持続性が高い。
■CELLg8〓製リポソームVCを100%使用・CELLg8〓は、米国の最先端リポソーム技術メーカー。
・リポソーム化効率92%以上。非加熱製法、ナノ化技術。
・遺伝子組み換え原料不使用で高い安全性。
※CELLg8〓はNutritional Biomimetics LLCの国際登録商標です。
■他社製品との違い・ご注意点・「リポソームVC」と表示されていても、1〜2%程度しか含まれておらず、残りは一般ビタミンCの場合が殆ど。
・ビタミンCの量だけでなく「リポソームVCの配合割合」も要確認!
・「国内製造」でも原料が中国産というケースもあるので、原料の産地にも注意。
■国内製造・品質へのこだわり・最終工程は日本国内の製薬会社で製造。
・米国CELLg8〓製の高品質リポソームVCを100%使用。
■飲み方(摂取方法)・1日1〜4粒目安(1粒で250mg、4粒で1,000mg)
・水または白湯でお飲みください。
・2粒以上の場合は時間を空けて分けて飲むのがおすすめ。
・高齢の方やカプセルが苦手な方は中身を出して摂取も可能です。
■ビタミンCをサポートする補完成分4粒中に以下を配合:
ビタミンB1:1.2mg(100%)
ビタミンB2:1.4mg(100%)
ビタミンB6:1.3mg(100%)
ビタミンB12:2.4μg(100%)
ビタミンD:1.6μg(29%)
※栄養素等表示基準に対する割合(18才以上、基準熱量2,200kcal)
※ビタミンCはビタミンB群やビタミンDと一緒に摂ると活性化します。
■実質含有量を第三者機関で分析・原料ではなく、完成品を分析して「実質含有量」を表示。
・製品の「栄養成分表示」に記載された数値が実際の摂取量です。




★ご愛飲いただいているお客様へお勧め!
お得な3個セット | さらにお得な6個セット |
---|
1個あたり3,148円(税抜) | 1個あたり2,978円(税抜) |
 |  |
商品詳細 |
---|
名称 | ビタミンC含有加工食品 |
---|
お召し上がり方 | 1日1粒〜4粒を目安に水または白湯と共にお召し上がりください。 |
---|
内容量 | 63g(525mg×120粒) |
---|
原材料名 | 植物油(アメリカ製造)、マルチトール / ビタミンC、HPMC、乳化剤(ヒマワリレシチン)、結晶セルロース、ショ糖エステル、ステアリン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンD、ビタミンB12 |
---|
栄養成分 | 1粒(0.525g)〜4粒(2.1g)あたり:エネルギー 2.69〜10.77kcal、タンパク質 0.0016〜0.0063 g、脂質 0.12〜0.50 g、炭水化物 0.39〜1.57g、食塩相当量 0.0004〜0.0015 g、ビタミンC 250〜1,000mg |
---|
区分 | 栄養機能食品 |
---|
賞味期限 | 商品本体に記載 |
---|
使用上の注意 | 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。●一日当たりの摂取目安量に含まれる機能の表示を行う栄養成分の量の栄養素等表示基準値(対象年齢18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合:ビタミンC 250%〜1,000%●本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。●乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。●体に不調を感じた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
---|
保存上の注意 | 開封前 :直射日光、高温多湿を避ける 開封後:チャックをとじて保管 |
---|
製造国 | リポソームVC 米国/ 最終加工 日本 |
---|
販売者名 | クマガエ薬品株式会社 福岡市早良区田村3-19-40 |
---|
広告文責 | クマガエ薬品株式会社 福岡市早良区田村3-19-40 092-834-2134 |
---|