区分 | 衛生用品 |
原産国 | 日本 |
使用方法 | ・持ち方は長くもちすぎず、先端から約3〜4cmの間を鉛筆を持つようにし、奥からかこうとせず、ゆっくりと軽くはき出すようにします。 ・耳かきは毎日せず適度な間隔をあけて行って下さい。 |
材質 | 耳かき:台湾製スス竹、焚天あひるの羽毛 |
注意事項 | ・水泳後やお風呂上がりなど耳の中が濡れている時や耳の病気の時は使用しないで下さい。 ・耳孔内を傷つけないよう、かきすぎにはご注意下さい。 ・鼓膜を傷つけないよう、耳孔内に耳かきを入れすぎたり、無理に押し込まないで下さい。 ・万一、異常を感じる場合は、専門医にご相談下さい。 ・周囲の環境に気をつけ(周りに人がいないことを確かめた上)ご使用下さい。 ・天然素材のため自然乾燥し割れたり曲がったりすることもありますので、必ず点検してからご使用下さい。 ・お子様だけでのご使用は、危険ですから絶対にやめて下さい。 ・ご使用後は、きれいにふいて清潔に保管して下さい。 |
製造元 | 株式会社グリーンベル〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4-8-13[代表]TEL:06-6392-3871 FAX:06-6391-7031 |
検索用文言 | 【ゆうパケット配送対象】 [グリーンベル]ぼんてん煤竹耳かき (ポスト投函 追跡ありメール便) |
広告文責 | 株式会社ケンコーエクスプレス TEL:03-6411-5513 |