寸法 | 約100×133mm(1枚サイズ) |
使用方法 | ・使用用途:メガネレンズ・サングラス・鏡。 ・必ず側面の「効果的な使い方」もよく読み、使用ください。 ・シートがぬれているうちに、レンズに対して左右方向だけにやさしく5往復して、くもり止め剤を塗り広げてください。 ※乾いたティッシュで拭いたり、水にぬれると、くもり止め成分が落ちてしまう恐れがあります。 ※1回使い切りタイプです。 ※砂や鉄粉などが付着している場合は、一度水で洗い流してから使用してください。 ※べっ甲、宝石製などのフレームには使用できません。 ※拭き方によっては効果が落ちる場合があります。 ※くもり止め剤により、拭き跡が残る場合があります。 ※乾いたティッシュで拭いたり、水にぬれると、くもり止め成分が落ちてしまう恐れがあります。 ※1回使い切りタイプです。 ※砂や鉄粉などが付着している場合は、一度水で洗い流してから使用してください。 ※べっ甲、宝石製などのフレームには使用できません。 ※くもり止め加工レンズには使用できません ※サングラスには目立たないところで使用して色落ち等がないことを確認してから使用してください。 ※拭き方によっては効果が落ちる場合があります。 ※くもり止め剤により、拭き跡が残る場合があります。 [効果的な使い方] 1.やさしく拭く:レンズに対し、左右方向だけにやさしく5往復して、成分を塗り拡げる。 2.シートを裏返しにする:もう片方のレンズも同様に、左右方向だけにやさしく5往復して、成分を塗り拡げる。 ※強く拭くなど拭き方によっては効果が落ちる場合があります。 ※くもり止め剤により、拭き跡が残る場合があります。 ※マスクの種類や装着状態により、くもる場合があります。(上部から息が漏れないよう装着してください。) |
成分 | イソプロピルアルコール、界面活性剤 |
注意事項 | ・手や顔などを拭かない。 ・アルコール過敏症の人、特に肌の弱い人は使用後、薬液が指先などに残らないよう、水で洗い流す。 ・材質の種類によっては、変質のおそれがあるので、あらかじめ目立たないところで確認してから使用する。 ・乳幼児、認知症の方の手の届かないところに保管する。 ・用途以外には使用しない。 ・携帯電話・パソコンなどの電子機器には使用しない。 ・表面に傷のついたレンズには使用しない。 ・火気の近くでは使用しない。 |
原産国 | 日本 |
製造元 | 小林製薬 541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 0120-5884-07 |
検索用文言 | [小林製薬]メガネクリーナふきふき くもり止め 40包(メガネ拭き 使い捨て 個包装) |
広告文責 | 株式会社ケンコーエクスプレス TEL:03-6411-5513 |