【第2類医薬品】 ツムラ漢方 39 苓桂朮甘湯エキス顆粒 20包 - ツムラ [リョウケイジュツカントウ/ふらつき]

「ツムラ漢方 苓桂朮甘湯エキス顆粒 20包」は、体力がない方の立ちくらみ、めまい、イライラ、頭痛といった症状を改善します。めまいなどの主な原因は体をめぐる「水」が停滞したり偏ったりする「水滞」にあると考えられています。さらに生命活動の根源的なエネルギーである「気」がストレスなどによって逆流すると、立ちくらみやめまいといった症状を悪化させてしまいます。「水」をめぐらせて「気」のめぐりを正常化し、体を温めることで症状を改善します。

■メーカー ツムラ
■区分 医薬品/医薬品分類/第2類医薬品/漢方/苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)
■関連 リョウケイジュツカントウ/ふらつき/立ちくらみ/めまい/頭痛/耳鳴り/動悸/息切れ/神経症/神経過敏
【ご注意】 こちらの商品は第2類医薬品です。必ず、使用上の注意(してはいけないこと・相談すること)をご確認の上お買い求めください。

★出荷日数:こちらの商品は、通常1営業日で出荷となります。
■商品名
【第2類医薬品】 ツムラ漢方 39 苓桂朮甘湯エキス顆粒 20包
■内容量
20包
■使用上の注意
■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。  むくみ (6)次の診断を受けた人。  高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ  まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
■効能・効果
体力中等度以下で、めまい、ふらつきがあり、ときにのぼせや動悸があるものの次の諸症:立ちくらみ、めまい、頭痛、耳鳴り、動悸、息切れ、神経症、神経過敏
■用法・用量
次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包(1.875g):2回7歳以上15歳未満:2/3包:2回4歳以上7歳未満:1/2包:2回2歳以上4歳未満:1/3包:2回2歳未満:服用しないでください
■用法に関してのご注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
■成分・分量
2包(3.75g)中成分:分量:内訳苓桂朮甘湯エキス(1/2量):0.75g:(ブクリョウ3g、ケイヒ2g、ソウジュツ1.5g、カンゾウ1g)
■添加物
軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物
■保管・取り扱いの注意
1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。
■お問合せ先
会社名:株式会社ツムラ問い合わせ先:お客様相談窓口電話:0120-329-930受付時間:9:00〜17:30(土、日、祝日を除く)その他:www.tsumura.co.jp/
■使用期限
使用期限まで90日以上ある医薬品をお届けします
■製造国
日本




■メーカー
ツムラ

■キーワード
苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)
漢方
第2類医薬品

★広告文責
株式会社健人 電話番号 048-252-3939
★区分:医薬品