【加工所取寄せ品】 剣道 綿袴 武州正藍染 ●[禅] 義峰作 10000番 <金印>

伝統的な武州正藍染。禅 義峰作袴 10000番綿袴。
匠の技と素材が生きる伝統の袴。
FV加工でヒダが広がりにくくなっています。湯通し済。

<FV加工とは>
前帯左右付け根よりV字型に共布を縫い付けた加工を施すことで、
帯下からのヒダの広がりとシワを軽減します。


【加工所取寄せ品】
剣道 綿袴 武州正藍染 [禅] 義峰作 1000番 <金印>
【FV加工】【湯通し済み】





















<FV加工とは>
前帯左右付け根よりV字型に共布を縫い付けた加工を施すことで、帯下からのヒダの広がりとシワを軽減します。

◇袴腰板刺繍について◇
 納期…約3〜4週間
 ご希望の方は、選択肢で全て選択して頂き、
 文字の内容や家紋の種類を記入欄に忘れずにご記入ください。
 家紋は正式な名前でお知らせください。



・外側・上半分 1−4文字[約3cm角 目安]
 1,500円+税

・外側・中央 1文字[約5cm角 目安]
 1,500円+税

・外側・上半分 家紋[約4cm角 目安]
 2,500円+税