仏具 線香 横置き 香炉 有田焼 花ぞの(小)寝かせる線香皿 ( 線香立て 仏壇 モダン コンパクト ミニ仏具 日本製 線香皿 皿 花摘 線香たて)

有田焼は佐賀県有田町を中心とした地域で作られる陶磁器の総称です。透き通るような白磁の美しさと、繊細で華やかな絵付が特徴です。
「花ぞの寝かせる線香皿」は特殊な網を使用しているため一本でも燃焼します。また灰を使わずに使うため灰が飛び散ることもなく綺麗にお使いいただけます。さらに専用の蓋が付いているので安全性にも優れています。大小二つのサイズからお選び下さい。家具調やモダン仏壇におすすめです。

浄土宗・浄土真宗・真言宗・天台宗・日蓮宗・臨済宗・曹洞宗などのすべての宗派でご利用いただけます。

■材質:陶磁器
■産地:日本製(有田焼)
■サイズ:幅128mm   高35mm   奥行49mm
※特殊な網を使用しているため灰を使わずに一本でも燃焼します。


■関連商品
その他の寝かせる線香皿はこちら


注意事項

・ご覧のパソコンの環境により色が実際と多少異なる
ことがございますのでご注意ください。

・商品により寸法に多少の差異があります
ので、予めご了承お願い致します。 

※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。