





名入れ無料。
和柄が可愛い木製のお箸。単品。
4種類揃えて家族用に。
お好きな柄を選んで自分用にも。
食洗機、食器乾燥機対応なので、お手入れも楽々。
■麻(あさ)■麻の葉は成長が早くまっすぐに育つことから、子供の健やかな成長の願いが込められています。
また、邪気をはらう力があるとされ、魔除けの意味もあります。

■青海波(せいがいは)■幾重にも続く波のように、平穏な暮らしがいつまでも続くようにという願いが込められています。

■矢絣(やがすり)■弓で射た矢は戻ってこないことから、「出戻らない」の意味をこめて矢絣の着物を江戸時代の嫁入り道具に持たされたそうです。
まっすぐ突き進むこと、戻らないことから縁起柄とされています。

■市松格子(いちまつこうし)■途切れることなく続いていくことから繁栄の意味が込められています。
子孫繁栄、発展など縁起柄とされています。





箸先は滑り止め加工。


ラッピング希望とご指定が無くても、名前彫刻が見えるクリアケースラッピングでお届けします。クリアケースラッピングは無料です。クリアケースは透明でお名前が見え、高級感もあります。
スタッフFさんがデザインし、インスタグラムでアンケートも行って生まれたかりん本舗自慢の名入れギフト。大切なあの人へ、オンリーワンのプレゼントをお届します。
※2020/4 ミニ熨斗は終了致しました。
※台紙の色が白から【黄色】に変更となりました。一部画像に白の台紙となっておりますが、【台紙の色は全て黄色】になります。あらかじめご了承ください。
なぜ箸がギフトにおススメなの?
ー 幸せの橋(箸)渡し ー
お箸は1本では役に立ちません。2本ペアにならないと使えないという事から「人と人とをつなぐ縁起物」として、贈り物に最適です。
宅配便対応(送料別)商品と同梱される場合、宅配便での発送となり送料無料対象外となります。
名入れご注文時のご注意【詳細】【名入れなし】はこちら>>

レビューの書き方など、くわしくはこちらをクリック!【お一人様お一つとなります】
・ご注文商品が複数の場合や、レビューを複数ご投稿いただいてもレビュー特典は「おひとつ」となります。
・内容は選択不可。ご了承くださいませ。
・送り先を本人様以外の方にされている場合、レビュー特典はお付けしておりません。