【お品書きとモニターご感想】
・牛蒡、万願寺唐辛子、人参葉、人参、紫キャベツのかき揚げ
・茄子、紫芋の天ぷら
・揚げイカ
・三色ポテサラ
・サラダチキン、アボカド、紫芋のサラダ
・薄焼き卵のひょうたんご飯+ツルムラサキの花
・蒲鉾
お弁当箱の形がとても上品で詰めやすく見栄えのするものだと感じました。
ランチョンマットにもなるお弁当袋は色味も良くお箸袋ともお揃いでランチタイムが楽しくなりそうです。
生地もしっかりとしていて高級感を感じました。
お昼の休息のひと時にぴったりな素敵なセットだと思います。
【お品書きとモニターご感想】
・お赤飯
・銀たらの西京焼き
・根菜の肉まき(ごぼうを皮をむき4等分に縦に切り、人参もサイズお合わせて一緒に肉で巻いて焼き、タレを絡める)
・丸ごと里芋のコロッケ(皮を剥いてバッター液をつけてパン粉で揚げる)
・カボチャの天ぷら
・鶏ハム(砂糖とお塩してラップで丸く形成してジップロックに入れて炊飯器にお湯を張り中に火が通るまで3〜5h)
・椎茸の煮付け(砂糖醤油みりんで煮付ける)
西陣織という事でハレの日弁当をイメージしてお赤飯を入れてみました。
厚手なのでランチョンマットとして両面で楽しめて、やはり特別感があってとてもお弁当が豪華に見える気がします!
レディースのわっぱもサイズ感が妻には丁度良く詰めやすかったです。
メンズは沢山入るので男性には嬉しいサイズ感です。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |