自転車ヘルメット |
大人も子供も親子で使える自転車ヘルメットです。あごソフトカバー付き。ワンタッチバックルでお子様でも簡単にかぶれます。 |
商品説明 |
CE(EN1078)企画認証済み CEマークはEU(欧州連合)加盟国の安全基準を満たしているものに付けられるマークです。 頑丈で安心の高品質素材 外殻は剛性、硬度、加工性、耐衝撃性、曲げ疲労性など機械的特性のバランスに優れるABSを採用し、ヘルメットの内殻は軽量かつ断熱性と耐水性に優れ、また衝撃吸収性にも優れる高密度EPSを採用し、衝撃や外傷から頭部を守ります。 全方位保護クッション ヘルメットの内側の前頭部、後頭部、側頭部、頭頂部を全方位にクッションを装備。クッションは脱着式※で、位置調整やお手入れも簡単です。 ※ヘルメット内側の丸い脱着シールが剥がれてしまう場合があるので、外す際はゆっくりと外してください。 使い勝手の良い機能性 ・11個の通気孔により空気循環が促進され、頭を快適に保ちます。 ・あごソフトカバー付き!装着はストラップに巻きつけるだけで簡単です。柔らかく肌触りの良い素材で、水洗い可能です。 ・ワンタッチバックル式で簡単に脱着できます。 簡単サイズ調整 ヘルメット後部のダイヤルを回すことで、頭に合わせてサイズを調整できます。頭囲48〜54cmに適しています。サイドには調節可能なストラップとクイックリリースボタンが付いており、顔の長さに合わせて調節できます。 [頭のサイズの測り方] 1)メジャー、または紐などを準備してください。 2)額と後頭部の一番出っ張っている部分を、メジャー、または紐で一周し、耳のすぐ上を通るように計測してください。 ■商品名:自転車ヘルメット ■重さ(約):354g ■頭囲(約):48〜54cm ※フリーサイズですが、Sサイズ・Mサイズ相当となっております。3歳程度のお子様から成人女性までご使用頂けます。 ■ヘルメット内側サイズ(約): 縦幅/15cm〜20cmまで調節出来ます。 横幅/16cm ■紐調節可能サイズ(約):30cm〜50cmまで調節出来ます。 ■素材: ABSプラスチック(おもちゃのブロックと同じ素材。高硬度加工で安全) EPS発泡スチロール/ヨーロッパ安全基準CEマーク取得(高密度加工、耐衝撃性に優れている) |
取扱説明書 |
使用上の注意事項 |
あなたや他の人々への危害や危険、損害を未然に防止するための重要な内容です。 誤った使い方をすると生じる被害について掲載しています。 いずれも安全に関する重要な内容ですので、必ず守るようにしてください。 ▲警告:人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容 ▲注意:人が障害を負う可能性および物的損害のみの発生が想定される内容 ▲警告 ●このヘルメットは自転車用であり原動機付自転車及び自動二輪車に乗る場合にはご使用できません。 ●このヘルメットは自転車や走行遊具乗車用に設計されているため、その用途のみでご使用ください。 ●使用する際には必ず点検を行い、故障や破損など異常がないかご確認の上ご使用ください。異常がみられた場合は絶対に使用しないでください。 次のような方は特に注意してください。 ・乳幼児、お子様、お年寄り ・眠気を誘う薬を服用された方 ▲注意 ●顎紐の先端は安全を考慮し、ワンタッチバックルから外れないように設計しております。顎紐の破損の原因となりますので、無理に取り外さないでください。 ●顎紐の改造などは絶対に行わないでください。顎紐の強度が低下し、万が一の時の保護性能を発揮できなくなる恐れがございます。 ●ヘルメットが一度でも大きな衝撃を受けた場合、絶対に着用しないでください。 ●ヘルメットを長時間直射日光に当たる場所や50℃以上になる場所に置きますと製品の変形や安全性を損なう恐れがございますので絶対に置かないでください。 ●ヘルメットは構造上複数の隙間がございます。指を入れますとケガをする恐れがございますので十分にご注意ください。 |
使用方法 |
1.ヘルメットを頭に軽く密着させ、眉毛よりも高い位置で水平に着用します。 ※この時にヘルメットが前後左右にずれていないか必ずご確認ください。安全性に問題が生じる場合がございます。 2.ヘルメットの位置に問題がなければ、ワンタッチバックルがカチッというまで接続してください。接続後しっかりと固定されているか軽く引っ張ってご確認ください。 3.最後にベルトを弛みの無いよう長さを調節してしっかりと締めてください。ベルトは簡単に外れないように下顎から離した首元に装着してください。 ※アジャスターバンドがついている場合は頭のサイズに合うようダイアルを調整してください。この時に髪の毛などを巻き込まないよう十分にご注意ください。 |