ローズマリー 立性 8号鉢サイズ 白色 セラアート鉢 鉢植え ホワイト 苗木 ハーブ 料理 香草 薫る花 庭木 シンボルツリー 常緑樹 大型 中型

爽やかで清涼感のある香りが心地よいローズマリー♪
数あるハーブの中でも最もポピュラーな植物のひとつですよね♪
お料理の香り付けやハーブバスなど楽しみ方もいっぱいです♪
その効能は、消化促進、神経安定、老化(酸化)防止などなど♪

素敵なカフェやセンス良いインテリアショップ、雑貨ショップなどの玄関によく置かれている大人気の庭木、グリーンですよ♪

最近では一戸建てのモデルハウスやマンションのモデルルームのベランダなどでも見かけるようになりました♪

1年を通して常緑の葉っぱでお花も咲きます♪
お庭やベランダなどに置いてシンボルツリーとしても利用されてます♪

樹形には個体差があります♪
でも、育つのも早いので、剪定しながらお好きなカタチに樹形を整えて楽しんでくださいね♪

使用する鉢はプラスチックで作られています♪
見た目はこれで十分ですよ♪
落としたり、ぶつかっても割れにくく、持ち運びもラクラク♪
陶器っぽい、テラコッタっぽい風合いがとっても素敵ですよ♪

ご自宅用はもちろん、大切な方やお世話になった方へのお誕生日プレゼントや開店祝い、移転祝い、新築祝い、引越し祝い、それにちょっとしたお祝いのギフトにもいかがですか?

商品詳細、サイズ幅約35cm×高さ約50〜70cm程度(鉢底から)(樹形により多少異なります)
セラアート長鉢(プラスチック)、土植え

日当たり・置き場所半日陰のような場所から、真夏の直射日光下でも十分に育ちます。ただ、じめじめとした湿気の多い場所を嫌います。日陰で育てる場合はご注意ください。寒さにも非常に強く、冬の屋外で問題なく育ちます。
夏場、日差しで暑くなったコンクリートやタイル等の上に置いておくと根が弱る場合がありますのでご注意ください。
水やり乾燥気味の土壌を好みますので、地植えの場合は真夏以外はさほど水をあげる必要はありません。鉢植えの場合は土が乾いたらたっぷりあげてください。
その他生育旺盛ですので、枝が伸びてきたら剪定し樹形を整えます。特に梅雨時期は過湿により蒸れてしまうことがあるので、収穫を兼ねて茂りすぎている部分をカットしましょう。
開花は4〜6月頃が一般的で、その直前頃に香りが最もよくなると言われています。
注意点▼このページに掲載している写真はイメージです。
▼出来る限り写真の雰囲気と変わらないよう制作いたしますが、季節、天候や市場の状況により使用する花材、花器、資材の種類、色、形、枝ぶりなどは多少異なる場合がございます。予めご理解願います。
▼こちらの植物は枝ぶりにより個性が異なりますことを予めご理解願います。
▼幹を太く丈夫にし枝ぶりを良くするために摘芯をしている場合があります。
▼葉に傷が付いていたり、茶変しているものが多少含まれている場合があります。
▼品種の指定はお受けいたしかねます。多くの場合、マジョルカもしくはトスカナブルーとなります。
▼ギフトの際はリボン(もしくはギフトピック)と立て札(もしくはメッセージカード)をお付けできますのでご指示ください。鉢の部分にペーパー等を用いたラッピングはいたしかねますので予めご了承願います。

※ 北海道・青森・秋田・岩手・沖縄・その他離島へのお届けは承れませんので予めご了承ください。
※ 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむを得ずキャンセルさせていただく可能性があります。


※ 商品レビューを書いていただける方にはもれなく割引クーポン進呈♪(商品発送のご連絡メール内にクーポン取得用URLを記載させていただきます。クーポンには有効期限、使用条件がございます)

★「シンボルツリー、庭木特集」←全商品を見るならコチラからどうぞ♪



<管理番号>
71730-(71650)-(7312)
75380(7250408)-76380(7240321)-75480(7211026)