クラフトミード200ml×3本 お試しセット(スタンダート・オレンジツリー・マゼランスパイス)

こちらは、初めての方におすすめの個性の異なる3種類です。
単品でご購入すると合計4995円が、3800円(送料無料)とお得になっています。

人類最古のお酒と言われる原始のお酒。ワインやビールよりも昔、世界の神話に出てくる歴史のあるお酒です。
MISAKI MEADは私たちの愛媛を中心に国産蜂蜜だけで醸造した蜂蜜酒。
養蜂園直結の私たちは、蜂蜜に向き合い、蜂蜜の本来のポテンシャルを生かした酒造りにこだわります。
ミードの濃厚な甘みは幸せな気持ちに。ゆったりとした素敵な甘い時間へとあなたを誘ってくれることでしょう。

■内容
・ミサキミード スタンダート 200ml×1本
・ミサキミード オレンジツリー 200ml×1本
・マゼランスパイス 200ml×1本

■賞味期限 なし
■保存方法 高温多湿を避けて保存をお願いします。開栓後は冷蔵庫で保管をお願いします。
沈殿がありますのでゆっくりと軽く振ってお飲みください。
※蜂蜜やスパイス由来の殻や黒点が入ることがあります。
※有料ギフト包装は、カートに入れる→ご注文手続き→フォーム内「ギフト設定」で選択をお願いします


◇ それぞれのミードの味わい ◇

ミサキミードスタンダート
スタンダート アルコール分:10% 種類の品目:その他醸造酒
まずはこれを飲んでほしいというコンセプトに「蜂蜜酒」らしさを出した古典的な味わいにしました。
すべての種類の中で一番蜂蜜の含有率が高いミード。すべて日本の蜂蜜だけで、製造工程にも一切他の糖分などを使用していません。蜂蜜自体のポテンシャルを活かしたいということを第一に、じっくり時間をかけて醸造しています。まろやかな口当たりに、花々の芳香のニュアスがあります。
ストレートですと甘めですので、氷でロックに、ミルクや炭酸割りも美味しいです。


ミサキミードオレンジツリー
オレンジツリー アルコール分:10% 種類の品目:その他醸造酒
高級なみかんなど柑橘の花からの蜂蜜だけを贅沢に使ったミードです。後味の華やかな芳香を持つ。
蜂蜜の時よりも、みかんの花の香りの輪郭がハッキリ出ており、微かに樹皮のニュアンスがあります。
生命力あふれる、みかんの木そのもののようです。
甘さはほどほどセミスイートで仕上げており、食事中に飲みやすい。
まずはストレートで白ワインのように飲んでください。氷でロックに、炭酸割りでレモンと合わせても美味しいです。


ミサキミードマゼランスパイス
マゼランスパイス アルコール分:11〜13%※ロットにより  種類の品目:その他醸造酒
すっきりとしたミードをベースにクローブを入れてエキゾチックな味わいに仕上げました。食事中にも合わせやすい甘さ控えめなミード。
日本でも美味しいメセグリン(スパイスミード)を作りたいと、試行錯誤し末に出来上がりました。
夏の伽藍山はちみつに含まれる、烏山椒の花のニュアンスを活かせるように
さまざま酵母、スパイスを組み合わせ、バランスを試し、食事を引き立てる調和を大事に構成しました。
クローブは、冷えなど毎日の健康にも役立つスパイスと言われています。
スパイスと蜂蜜の織りなす味わい、体にも嬉しいスパイスミードを是非ご堪能ください。
豚肉系の料理がおすすめで、油を切ってくれる程よい苦みがあります。
苦みが苦手な方は倍量の炭酸などで薄めてお召し上がりください。


東京ミード醸造所

◇ 飲み方 ◇
氷で薄めて溶かしながら、ウイスキーのようにロックで。
やや強めのお酒なので、例えば、水や炭酸、ミルクで希釈しても楽しめます。
冷蔵庫で冷やして、レモンやミントなどと合わせても美味しいです。
冬はホットミード。倍量の水を入れて火にかけても楽しめます。


◇ 食事との相性 ◇
貴腐ワインやアイスワインと食べ合わせ方は似ております。
「甘み×塩気」
フォアグラ、レバー、シェーブルチーズ、ブルーチーズ、ハーブの
入ったチーズ、カラスミ、サラミ 塩分が強い食材とあわせると、
塩味をまろやかにし、甘味を際立たせてくれます。

「甘み×甘み」
デザートの甘さがミードの甘さを上回らない程度ですと心地よく
お召し上がりいただけます。ドライフルーツ、フルーツ、アイス
クリームとも相性がいいです。


mead醸造

私たちのミーダリーのあるBEEFRIENDSHIP醸造所は浅草駅徒歩1分でありながら落ち着いた雰囲気である隅田川のほとり。
東京の一大観光地である浅草に醸造所を設けたのは、国内、海外からのお客様に、
まず「日本のミード」を気軽に飲んでいただいて、知って頂きたいためです。

私たちは小規模だからこそできる回転でミードの可能性を模索し、様々なチャレンジをしております。
養蜂園直結の私たちは、蜂蜜に向き合い、蜂蜜の本来のポテンシャルを生かした酒造りにこだわります。

BEEFRIENDSHIP醸造

私たちのミードは、自社の愛媛県佐田岬の「岬の養蜂園」の蜂蜜を基本ベースに、
日本各地の養蜂家さんからそのまま食べても美味しい良質な蜂蜜のみで構成しています。
蜂蜜は、その土地に咲く花々で香りや味わいが異なります。
日本の個性豊かな蜂蜜を使うことで、独自の味わいのミードを醸したいと考えています。


※未成年者の飲酒は固く法律で禁止されています。
※酒類の未成年者への販売はいたしておりません。
※株式会社完熟屋は、通信販売酒類小売業免許を受けております。(津法e第192号)
ストップ・飲酒運転! 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

(1)販売場の名称および所在地 東京都江東区白河2-2-1
(2)販売管理者の氏名 溜池優子
(3)酒類販売管理研修受講年月日 2025年1月31日
(4)次回研修の受講期限 2028年1月30日
(5)研修実施団体名 東京小売酒販組合


asakusa tokyo mead