(送料無料) 北海紀行セット (しゅうまい 松前漬け イクラ 煮タコ いかめし)北海道加工の海産物・珍味を詰め込んだ海鮮お惣菜セット (ギフト)

シュウマイ、松前づけ、タコ、いくら醤油漬け、イカ飯
北海道で加工した海産物・珍味を詰め込んだ海鮮お惣菜セットです。
ご飯が美味しくなるお惣菜、海の幸を満喫できます。ギフトにお勧めです。
かずの子の歯ごたえ、プチプチと口の中に弾けるイクラ。
昆布醤油ダシでじっくりと炊き上げたシンプルな味付けのいかめし。
柔らかく噛むほどに風味がにじみ出てる煮たこ。
世界が認めた函館たなべのしゅうまい。

■【冷凍】北海紀行セット 2人前
海鮮しゅうまい 8個入り
松前漬け 230g前後
たこの柔らか煮 300g前後
イクラ醤油漬け 100g前後
いかめし 2杯入り

■デビットカードはご利用できません
■一部地域を除き、送料無料
※沖縄・離島は別途送料2000円かかります

北海道お取り寄せグルメ。お中元/お歳暮/父の日/母の日/敬老の日/バレンタイン/ホワイトデー/ギフトにお使い頂けます
nop00



北海道の海鮮福袋





函館タナベ海鮮シュウマイセット

毎年ベルギーで開催されるモンドセレクションでは世界中から優れた加工食品が集まり、品質・安全性を評価します。
その【モンドセレクション最高金賞】を受賞したのが、この「函館タナベのシュウマイ」なのです。
しかも、いかしゅうまい・ほたてしゅうまい・かにしゅうまい、いずれも受賞しています。
それ以後、テレビや新聞などにも紹介され、一気に知れわたり、
北海道の人なら「うまいべ〜のしゅうまいのコマーシャル」といえば、ほとんどの人はピンとくるほどの知名度です。
お手軽に食べるなら、電子レンジで4分ほどチンでOKです!

●セイロ・蒸し器を使う
充分蒸気のあがった蒸し器にしゅうまいを並べて、10〜15分ほど蒸かします。
●電子レンジを使う
冷凍のまましゅうまいを皿に並べ、軽く水をかけ、ラップでゆるく包んで5分ほど加熱して下さい。


しゅうまいのあんかけ、揚げしゅうまい
●しゅうまいのあんかけ
蒸し器か電子レンジで温めたしゅうまいに、トロリとしたあんをかけるだけ!

●揚げしゅうまい
解凍したしゅうまいを150℃程度に熱したサラダ油に入れ、表面がキツネ色になるまで揚げて下さい。
いつものしゅうまいとは違う、サクッとした食感になります。







数の子黄金松前漬け

北海道の珍味、函館松前漬け


函館や松前を中心とした道南地方の漁家で、古くから伝わる味が松前漬けです。
その名の通り松前藩の人々が保存食として食べたものだと伝えられております。

北海道・道南産のスルメイカと真昆布を使い、更にかずのこをふんだんに使った本数の子黄金松前です。
厳選した食材を使い、特性の醤油タレがしっかり染み込んでいます。

カズノコの歯ざわりとスルメの旨味、良質の昆布の味わいは、まさに珍味の王様です。

お酒の肴に、あたたかいご飯に乗せるだけで簡単に、美味しく召し上がれます。


特製タレが染み込んで美味しい、松前漬けのお茶漬け







たこのやわらか煮

北海道オホーツク海で獲れた水蛸(大蛸、北海ダコ)を茹で上げ、醤油ベースのあっさり薄味仕立てにしました。
タコは茹で過ぎると非常に固くなってしまします。柔らかさを保つ茹では、まさに職人技!
驚くほど柔らかに煮あげた北海道産のたこの柔らか煮です。
柔らかくて噛むほどに煮ダコの風味がにじみ出て来ます。

たこを水切りのできる皿に移し、冷蔵庫の中で自然解凍して頂き、
食べやすい大きさに煮だこを切り、そのままでお召し上がり頂けます。

薄くスライスするときは、半解凍の状態にすると薄く切りやすくなります。
また、わさび・ポン酢・酢味噌などお好みの調味料をつけても美味しく召し上がれます。


たこキムチ
タコキムチも辛味が付いて美味しいです。
市販のキムチと一緒に、スライスした煮たこに、
お好みでキュウリなど加えて数日、冷蔵庫で寝かせると美味しく頂けます。







優しい甘いがある、いくら醤油漬け

プチッと弾ける絶妙な食感
旬の時期に漬け込んだいくら醤油漬け。

粒皮が柔らかく、プチッと弾けた後、口の中に皮が残りません。
程よい味付けで、非常に人気がある逸品です。
酢飯にたっぷりイクラをのせて、イクラ丼で食べるのがお勧め!

いくら醤油漬けは 100gの小パックです


いくら丼 軍艦巻き







函館産いかめし


北海道南区の郷土料理イカメシ




送料無料