お施餓鬼米△ (1.4kg入) 国内産米
施餓鬼(せがき)とは飢え苦しむ生類(しょうるい)や弔う者がない
死者の霊に飲食物を供えて経を読む供養のことを言います。
初盆の際にお米の入ったお施餓鬼米が使われます。
男性の場合には四角袋、女性の場合には三角袋です。
(地方によってはこの逆もあるようです)
■商品詳細
【内 容 量】1.4kg(白米)
【商 品 名】お施餓鬼米△
【産 地】国内産
【大 き さ】約20cm × 約42cm (米が入った状態です)
【販 売 元】かねき米の郷
【発送形態】ビニールに巻き、環境保護のため、使用済みダンボール箱を使用して発送いたしております。
【発送の目安】定休日を除いた翌営業日には発送可能です。到着日時をご指定をする際は、
自然災害などを考慮し、到着日は余裕を持った日時をご指定いただきますようお願い申し上げます。