南部鉄瓶 鉄器 丸アラレ 大 1.9L(ha4-3)
Q:鉄瓶にお湯を残したままにしてしまい、サビつかせてしまいました。それからはお湯を沸か してもお湯が赤く、金気もひどいのですが・・。
A:サビを歯ブラシなどで落とした後、お茶ガラで処理しましょう。だし取り用のパックに茶ガラを詰めて、内部が黒くなるまで煮詰めます。後は、お湯を何度か沸かしては捨てて、お湯がきれいになってからお使いください。
鉄瓶からは鉄分が溶出するので毎日の鉄分補給にもおすすめです。微量でも吸収率が良い2価鉄という形で溶出します。 |
材質 | 鋳鉄製 | 仕様 | 紙箱入 | 寸法 | 高さ23.5×巾20×奧行20cm | 容量 | 2.0L | 製造 | 日本 岩手県 | |