兜山クライミングガイド / CragInfo YAMANASHI

◆山梨県中部地域を代表するクライミングエリアのひとつ兜山◆

笛吹市街地からすぐというアクセスの良さと真冬も暖かく登れる陽当たり、そして数多くの個性的なルートによって高い人気を誇っています。ルートの情報は長らく非公開でしたが、近年新たなルートの追加とボルダリングエリアの開拓が行われたこともあり情報公開を望む声も多くなっていました。

約30年をかけて地元クライマーが中心となって創り上げた素晴らしいルートの数々を、緻密な取材を通じて美しいフォトコレクションと共にまとめたのがこのガイドブックです。

前半のリード章は、これまで知られていた大手門・甲府城エリア以外の新エリアも含め107本のルートを見やすいイラストと解説付きで紹介。グレードに関しても2024年最新の状態で見直しを行なっています。近年多くなってきたトラッドルートも全て収録しました。

また後半では、これまでほとんど知られていなかったボルダー81課題を詳細なマップと写真で紹介。ボルダラーにとっても価値ある情報になっています。兜山ならではのユニークな課題とアプローチの良さは、きっとお気に入りのエリアのひとつになることでしょう。

その他、エリア利用の際の必須情報となる駐車場やローカルルールについてもこの一冊にまとめました。
スポート、トラッド、そしてボルダリングと様々なクライミングスタイルを楽しむことができる兜山の魅力を余すとこなく収録した保存版ガイドブックです。


【詳細】

■仕様
・サイズ:A5
・ページ数:全92ページ、オールカラー
・収録ルート数 : リード 107本、ボルダー 81課題
・ISBNコード : 978-4-9913665-0-5

■コンテンツ

・エリアの基本情報、アクセスマップ
・エリア利用における注意事項 (ローカルルール)
・開拓ヒストリー
・リードルートガイド
 大手門 1F、2F、3F
 甲府城 1F、2F、3F
 のろし台、ライオン岩
 東壁
 春日居砦、西壁
 別田ドーム、屏風岩、貯金箱

■ホ?ルタ?ーガイド

■周辺スポット紹介