外 寸:34.5高)-32.5(巾)-22.5(奥)センチ
内 寸:20(高)-11(巾)-7.5(奥)センチ
素材:東濃桧
静岡県の西部地域で「地の神様」と呼ばれる外のお宮です。
家・土地を守ってくれる神様として地域で親しまれています。
家庭の敷地内にお祀りします。
お社の下の空間にブロックやレンガ等の重りを置けば外でも倒れにくくなります。
屋根にカラートタンを貼ってあり雨にも強い仕様。
サイズが小さく扱いやすいため、小型の外宮(邸内社)として
敷地内にまつられる方も多い商品です。
外でのお祀りには
神具一式と
榊立てがオススメです。
※クリックで関連ページを開きます。
中サイズもあります。
販売ページは
コチラ