片力商事 ptygrace 新方式ウロコ取り器 鱗トル S [90]

鱗が飛び散らないうろこ取り・鱗トル
・ウロコが飛び散らず、陽炎ビブリオなど菌の飛散を防ぐ。
・今までにない幅広い魚に対応できる。
・ウロコをとる準備、片付けが簡単。

【新方式ウロコ取り器 鱗トル(S)】
寸法:長さ/約16cm 高さ/約8cm 幅/約7.3cm
材質:先端部・取っ手部:エラストマーAR-885C(耐熱温度:140度)
 芯:ステンレススチール
重量:約90g
生産国:日本
◎ヒレの周辺や、やわらかい腹部は、角の先を立てぎみにして動かすと、きれいに取れます。「鱗トル」にウロコやヌメリがついていると作業がやりづらいですから、水で洗いながら使って下さい。また、ウロコをとる前に「鱗トル」で魚体のヌメリを取ってからやると作業がやりやすくなります。
◎魚体の表面が乾いていたり、凍っている魚のウロコは取りづらいです。「鱗トル」はゴムでできていますから、長期間使うと角の先が多少丸くなります。その時は丸くなった角をカッターで削って角度を出して下さい。(「鱗トル」はステンレス板をゴムの塊でコーティングしたものですからゴムを削って角度を出しても芯のステンレス板が露出しない限り問題はありません。)
◎「鱗トル」は4つの角と4つの面の全てでウロコを取ることができますから魚の大小や魚種を問わず、使えます。

画像は商品イメージです。商品の代表画像となりますので型番などの仕様に一致しない場合があります。
メーカーの仕様が予告なく変更される場合がございます。
お使いのモニターによりましては、実際のカラーイメージと異なって見える場合があります。