桃 はつひめ 1.8kg 福島桑折町産 6月下旬〜7月上旬お届け 7〜9個 常温配送

朝採りの桃をその日のうちに農家直送でお届けします。

■商品特徴
・「はつひめ」は、福島県でのみ生産可能な、なめらかな肉質を持つ品種です。
・簡易的な包装の果物用ダンボールでお届けします。訳あり品ではございません。
・納品書、領収書等は同封いたしません。
■内容量
・約1.8kg(7〜9個) *生育状況により前後する場合があります。
■保存方法
・常温で保存してください。
・痛むのが早い場合があるため、追熟させる際はこまめに確認して下さい。
・早生品種は果肉が柔らかい品種が多いのでお早めにお召し上がりください。
■発送
・発送時期は年によって変わります。商品名に記載しています。*生育状況により前後する場合があります。
・日付指定はできませんが、受け取れない日にちや、配達時間帯指定をお受けしています。
■送料
・同一商品を2箱ご注文の場合、ひとくくりにしてサイズがあがるため送料が変わります。「ご注文内容確認」画面で確認できます。

=================
桃 もも 福島 伊達 桑折町 フルーツ 果物 産地直送 産直 お取り寄せ 亀岡果樹園

桃の産地 桑折町

福島県は桃の生産量全国2位の産地です。
桑折町は福島盆地の北部に位置し充分な日照時間や雨量、盆地という地形からくる昼夜の温度差を備えています。桃の生育に適した気候のため、桃は町の主力となる農産物です。
亀岡果樹園の畑がある阿武隈川(あぶくまがわ)流域の土地は水はけがよく、桃の栽培に特に適した土壌で、桃畑が集積しています。

亀岡果樹園の桃
明治時代に隆盛期を迎えた養蚕の為の桑からの転換で、1940年代には桃の栽培を開始しており、リンゴやブドウなどの果樹のみならず野菜等の栽培を経て、現在の桃に特化した経営形態に至ります。
常によりよい品種を試行錯誤しているため現在では30種類ほどの桃を栽培しており、その中から品質の優れた桃をお届けします。
web:https://kameokakajuen.com/

商品の選び方
[品種(おまかせ)×重量]の組み合わせでお選びください。
■各品種の発送時期めやす*年によって変わります。各商品ページをご確認下さい
あかつき 7月下旬〜8月上旬
まどか 8月上旬〜8月中旬
川中島白桃 8月中旬〜8月下旬
さくら白桃 9月中旬〜9月下旬
■品種を問わず、受け取りたい大まかな時期が決まっている場合は、品種おまかせ品をお選び下さい。
早生品種と中生/晩生品種の2種類あります。
早生品種おまかせ」「品種おまかせ