最大級規格 皇帝の海老 天然 シータイガー 超々特大サイズ エビ えび 海老 冷凍 2尾セット 1尾あたり290-350g 約33-34cm 個包装パック お中元

車海老科で最大級!皇帝の海老ブランド天然シータイガー特大エビをお取り寄せ!皇帝のエビの一番の特徴は巨大な大きさです!スーパーでよく見かける養殖ブラックタイガーの親海老であり天然種。ビッグサイズな冷凍エビを丸ごとを鉄板や網焼き、背割りにして鬼殻焼き、海老フライにどうぞ。ジャンボエビ料理はバーベキューやお正月、特別な日のサプライズ料理に大活躍!有頭海老はバーベキューでインスタ映え食材になりますよ〜♪
【 お中元 2025 御中元 夏ギフト お中元ギフト 御中元ギフト 】

●皇帝の海老(冷凍天然シータイガーエビ・加工用)×2尾セット
【原材料名】えび
【1尾あたりの重さ】290g〜350g
【原産地】ミャンマー
【賞味期限】商品に記載(発送日を含む60日以上あるものを出荷)
【お召し上がり方】15分〜30分程度流水解凍してください
【保存方法】要冷凍(−18℃以下)
※【冷凍便】でお届け
★海老の乾燥防止と折れ防止のため袋内に真水を入れて凍結しております。水の色が赤くなる場合がございますが、海老のミソや殻の色素が移ったもので品質には問題はございません。
天然シータイガー皇帝の海老

クルマエビ科で最大級!皇帝の海老ブランド「天然シータイガー」。なんといってもこの商品の一番の特徴は、エビとは思えないほどの巨大な大きさ!分かりやすいように小さ目のサンマと並べてみましたが、まるで魚のようなサイズ感。
届いたら驚くどころか笑ってしまいそうな大きさですが、海老としての名前は「シータイガー」と呼ばれるもので、スーパーでよく見かける養殖ブラックタイガーの親海老であり天然種。広〜い海でのびのび育つので、これだけの大きさに育ちます!もちろん、クルマエビ科では最大級の大きさです。
★このページで販売している「超々特大サイズ」の胴回りは「約16〜17cm」です。


ここまで大きいと、食感はプリプリではなくブリッブリ!それも大味ではなく、天然独特の風味がしっかり感じられ、さらに濃厚な旨味を持っています。また苦味のない頭のミソも天然海老ならでは!ぎっしりと詰まっており、足の付け根部分も揚げたり焼いたりして味わう事ができるので、エビ感はMAX!同じ重さの伊勢海老類に比べても可食部たっぷりで、大満足のエビちゃんです。


「皇帝の海老」ブランドは、契約している検品員が市場に出向いてきちんと鮮度チェックを行った原料のみ買い付け製造しています。「シータイガーだから良い」というわけではなく、その中でも「ブランドの名に恥じない高鮮度のエビ」を厳選しています。またシータイガーはすべて天然物なので、養殖で心配される抗生物質や薬品等の心配もございません。
↑画像は1尾あたり150〜180gのシータイガーです。

冷凍エビの革命!ワンフローズン・個包装パック
冷凍エビをよく購入される方を悩ませる問題が、ブロック凍結の解凍です。

エビの種類が大型やマニアックなものほどブロック氷の固まりで凍結され流通するため、ご家庭では量も多く、 小分けして再冷凍する際の手間や鮮度落ちが心配されていました。
【例】ブロック凍結されたエビ↓
ブロック凍結されたエビ

しかしこちらのエビは、 現地での完全ワンフローズン品で、1尾ごとの個包装パックという革命品!

その日使いたい分だけを解凍してご利用できる、超が付くほど便利なパッケージです。

国内で一度ブロックを解凍して再冷凍したものでもないので、それぞれが乾燥や折れを防ぐための氷にしっかり守られています。


これだけ大きいエビのため料理の腕が試されますが、イージーメニューでは丸ごとを鉄板や網焼き、背割りにして鬼殻焼き。チャレンジメニューは、超特大海老フライ・丸ごと寿司・丸ごと春巻きなど、たくさんのメニューが考えられます!
調理機器にもよりますが、存分にジャンボエビ料理を楽しんで頂ければと思います♪(解凍方法・簡単な調理例付き)迫力のあるこの海老をBBQやお正月、特別な日のサプライズ料理にすれば、みんなの大興奮は間違いありません!


実は、飲食店の口コミがSNSで広がることまで想定して販促されているこの商品!たしかにこ〜んなに大きなエビが料理で登場したら、絶対写真を撮っちゃいますよね。InstagramやFaceBookなどのSNSにアップして、一緒に食べられないお友達にも驚きと笑顔をシェアしましょう! #釜庄 タグをお忘れなく(笑)


釜庄公式インスタグラムスタート!


商品詳細とお届け方法
食品表示
●皇帝の海老(冷凍天然シータイガーエビ・加工用)×2尾セット
【原材料名】えび
【1尾あたりの重さ】290g〜350g
【原産地】ミャンマー
【お召し上がり方】15分〜30分程度流水解凍してください。時間が経つと黒変する可能性がございますので、解凍後はお早めにご使用ください。

【保存方法】要冷凍(−18℃以下)
【販売者】(株)釜庄
福島県いわき市小名浜字吹松2-10
備考
★再冷凍は品質劣化の恐れがございますのでご注意ください。

★海老の乾燥防止と折れ防止のため袋内に真水を入れて凍結しております。水の色が赤くなる場合がございますが、海老のミソや殻の色素が移ったもので品質には問題はございません。
賞味期限
商品に記載(発送日を含む60日以上あるものを出荷)
お届け方法
送料
宅配便でお届けします