ハイス鋼 彫刻刀 浅丸スクイ 丸刀より緩やかなRで浅い溝が彫れます 道刃物工業

●刃先:ハイス鋼(SKH-51)<鋼材>を使用しておりますので、従来のものより3倍長切れします。
●柄:サクラを使用しておりますので木質は硬く長持ちし、少し重みがあり、バランスが良く、力を入れやすい。使い込むと手になじみます。
●刃芯:ハイス鋼部の厚みは薄く、地鉄は極軟鉄を使用しております。普通鋼とほぼ同様に刃研ぎができる上、機械研ぎをしても焼き戻りしにくい。

丸刀より緩やかなRで浅い溝が彫れます。
通常の丸刀では深い跡が残ってしまう場合、その部分を仕上げるのに必要です。
緩やかなRの凹面の仕上げに使用します。例としては木彫スプーン頭の内側など。
仏像彫刻や能面制作はもちろん、スプーンやフォークなどのカトラリー彫刻などにもお使いいただけます。

・柄:サクラ
・柄の長さ:180mm
・サイズ:1.5/3/4.5/6/7.5/9/10.5/12/15/18(mm)
※小さなサイズは細く折れやすいためお取扱には充分ご注意ください。

サイズをお選びください。