アズマ工業のハウスクリーニングのプロが推奨している洗剤シリーズ 「アズマジック」。お掃除のプロが使用している洗剤を家庭用に商品化!玄関の石材調タイルや、土足で歩く床面の黒ずみ、染みついた頑固な汚れなどを取り除く玄関用の専用洗剤です。
これは便利!商品の特長
1.酸性成分が汚れを分解!水分に含まれるカルシウムの蓄積汚れをしっかり落とすため、酸性タイプの洗剤に仕上げています。
2.玄関が明るくなる!長年積み重ねた汚れを取るため漂白成分が入っています。この洗剤を使用すれば玄関がパッと明るくなります。
3.プロ用だから効果抜群!ハウスクリーニングのプロのお墨付き!プロがすすめる圧倒的な汚れ落ちを実感してください。
4.使いやすい泡状洗剤泡状のスプレーなので飛び散りが少なく、垂れにくいのが特長です。
用途
・玄関・玄関まわりの床面(石材調タイル)の汚れ落としに。
・陶器製品(鉢・傘立て等)の水アカ汚れ落としに。
※ 金属製品・大理石(人造含む)・打ちっぱなしのコンクリート・素焼きの陶器には使用できません。
つかい方
1.ガンスプレーの口をOFFからONにひねります。
2.床面に噴射し、2〜3分後、ブラシでこすり洗いします。
3.水洗いで充分に流してください。
※洗剤が残ると変色する恐れがあるため使用後は必ず水洗いしてください。
開発にあたって
アズマ工業は2004年からハウスクリーニング業務を開始。ハウスクリーニングで使用する洗剤をお客様から要望されることが多かったため、業務として使用している洗浄剤を一般家庭向けの使いやすい仕様にした「アズマジック」シリーズを2011年から発売しました。今回、新たにラインナップとして加わった「玄関床洗剤」もお客様から要望頂いた商品の一つです。玄関には水や砂、ホコリが運ばれてきます。それらを靴で踏むことで床にすり込まれ、玄関は徐々に黒ずんでいきます。こういった汚れはブラシと水だけでは落としにくいばかりか、玄関も暗く見えるので困り物です。「玄関床洗剤」は、そういった汚れを取り除き、玄関を明るく見せます。家の顔とも言われる玄関をピカピカにして気持ちよくお客様を迎えたい。そんな気持ちに応えるべく、開発いたしました。
ご注意
・用途以外に使用しないでください。
・幼児の手が届くところに置かないでください。
・ご使用の際は、保護手袋などをご着用ください。
・飲用不可。人体に害があるので飲まないでください。
・床面や材質の状態によっては変色する恐れがあるため目立たない所でご確認の上ご使用ください。
・他の洗剤との混合、併用はしないでください。
・洗剤を床にかけたまま放置しないでください。
・洗剤が残ると変色する恐れがあるため、使用後は必ず水洗いしてください。
・洗剤が衣服についた場合、色落ちする恐れがあるため、水で充分洗い流してください。
・劣化する恐れがあるため、金属のついたブラシ、獣毛、植物毛のブラシは使用しないでください。
・保管の際は密栓し、直射日光を避け、高温・多湿にならないところに保管してください。
・廃棄する際は各自治体の定める方法に従って処理してください。
応急措置
・飲み込んだ時は、水または牛乳を飲ませてください。吐かせてはいけません。
・目に入った時は、こすらずに15分以上水で充分洗い流してください。
・皮膚についた時は、水で充分洗い流してください。
・異常のある時は医師に相談してください。
製品情報
〈正味量・内容量〉
・400ml
〈素材・成分〉
・過酸化水素水・界面活性剤・スルファミン酸(3%)・キレート剤・溶剤
〈液性〉
・酸性
〈使用量の目安〉
・約10×10cmに対して1回噴射
〈サイズ〉
・約10×21.3×5.8cm
〈重量〉
・約503g
〈原産国〉
・日本
〈JAN〉
・4970190622121
〈E表示〉
原料/− 包材/− 使用/− 廃棄/−
※E表示とは環境に配慮したアズマ工業の自主表示です。
環境上悪影響のないと判断できるものに「E」、特定し改善したものに「E」を表示します。