洗剤・ホース・バケツはいりません。水道が無い所でもお掃除できるように、全てが1つにまとまった便利なガラスワイパーです。これ1本で洗い・拭き・水切りができます。全体をコンパクトにして、軽さを追求しました。
タンク容量:約100ml
素材:ヘッド/ポリプロピレン タンク/ポリエチレン モップ/ポリエステル、ナイロン ゴムヘラ/合成ゴム
サイズ:約24×23.8×11.2cm 拭き幅約24cm
総重量:約143g
原産国:中国
JAN:4970190438463
E表示:原料/− 包材/− 使用/E 廃棄/−
※E表示とは環境に配慮したアズマ工業の自主表示です。
環境上悪影響のないと判断できるものに E 、特定し改善したものに E を表示します。
これは便利!商品の特長
ホース・バケツいらず
水道が近くに無い場合の窓掃除に最適。スプレー付きのガラスワイパーなので、ホース・バケツを使用することなく、手軽に窓ガラスの掃除をすることができます。仕上げの水切りはやわらかめのゴムが窓にピッタリ密着し、一気にできます。持ちやすくて軽いので、お子様のお手伝いにもおすすめです。
洗剤いらず
モップに「マイクロファイバー(極細繊維)」を使用。繊維1本1本が多角形構造になっているため、従来の繊維では滑ってしまう汚れも洗剤を使わずかき取ることができます。ブラシがこびりついた汚れをかき出し、マイクロファイバーが汚れをキレイに拭き取ります。
つかい方
1. タンクを外し、水を入れ取り付けます。
2. スプレーの口【SPRAY】または【STREAM】の面を天面へひねり、清掃面に噴射します。
※【SPRAY】=霧状の噴射 【STREAM】=ストレートの噴射
3. モップでガラスをこすり洗いします。
4. ガラスを洗った後は、水切りゴムをガラス面に軽く押しつけ、上から下へ一気に水を切ります。
※水を切る際、途中ワイパーを止めたりガラスから離すとキレイに水切りできません。
※水切り1回ごとにゴムについた汚れを雑巾で拭き取ってください。
※最初若干の遊び毛が落ちる事がありますが、品質に異常はありません。
スペアの着脱方法・モップの取り替えは面ファスナー式で簡単です。
※取り替える際は、面ファスナーについたゴミを取ってください。装着してから前後左右にずらすと、よりしっかりとまります。
・取り替え用モップスペア(別売)は「
SQ097 スプレーガラスワイパースペア」をお買い求めください。
お手入れ方法
・本体についた汚れは中性洗剤を含ませたやわらかい布で拭き取ってください。
・モップについた汚れは、スポンジやブラシなどを使用し、中性洗剤で洗ってください。
※モップは洗濯機では洗わないでください。。
開発にあたって
窓をお掃除する時に必要な物は水。水道から遠い窓ほどお掃除が大変です。そこで、水を噴射できるスプレーとガラスワイパーが一つになったこの商品を開発しました。水道が近くにない窓のお掃除がラクにでき、たくさんのお掃除用品を用意せずに済むので手軽に窓のお掃除ができる商品ができました。
ご注意
・用途以外には使用しないでください。
・硬いゴミが付着したまま使用すると清掃面に傷がつく恐れがあるため、硬いゴミは取り除いてからご使用ください。
・破損する恐れがあるため、洗剤を入れて使用しないでください。
・高温で変形するため火気に近づけないでください。
・使用後はよく乾燥させ、ゴムにクセがつかないように保管してください。
・劣化・変色するため、直射日光の当たらない場所に保管してください。
・廃棄する際は各自治体の定める方法に従って処理してください。