天美 特別純米 辛天 からてん 長州酒造 1800ml 一升瓶 日本酒おすすめ 山口県 地酒
爽快×芳醇×そして辛口の万能食中酒
長州酒造は1871年創業の児玉酒造を前身とする、山口県下関市菊川町の酒蔵です。酒造りをやめ廃業寸前の酒蔵を地元企業が買い取り、新たに一から創設しました。3年目でJALのファーストクラス機内酒にも選ばれた、今最も勢いのある酒蔵です。
辛天は、白ぶどうのような芳醇さ、天美らしいキレやガス感はそのままに、口に含めば豊かな味が広がる爽快でフレッシュな特別純米酒です。甘味を抑えた濃醇な辛口タイプに仕上げました。幅広い料理との相性もよく、食事と共に楽しめる設計です。
特定名称 | 特別純米 |
原産国 | 日本 |
内容量 | 1800ml |
原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
アルコール分 | 15度 |
使用品種 | |
精米歩合 | 60% |
特記 | |
キャップ | スクリュ-キャップ |
容器 | 瓶 |
食中酒として様々な料理に
りん
口に含んだ瞬間、ふわっと広がる白ぶどうのような香りにまず驚きました。フルーティーだけど甘すぎず、天美らしいキレのある飲み口がしっかり感じられて、後味もスッと消えていく爽快さがあります。ほんのりガス感があるのも心地よくて、飲み進めるたびにリズムが生まれる感じ。まさに食事に寄り添う辛口純米酒ですね。一升瓶ですが、すぐ空きそうです(笑)