作詩法の基本とイタリア・オペラの台本―より正しく理解するために

【商品概要】


【商品説明】
イタリア語で書かれた詩、特にペトラルカ、ボッカッチョ、などに代表される伝統的な韻律に基づいて書かれた詩やオペラの台本を正しく解釈するためには韻律の基礎知識を身につけなければなりません。
本書は、
第1章 音節(LA SILLABA)
第2章 詩行(IL VERSO)
第3章 韻律のリズム(I RITMI DELLA METICA)
第4章アクセントの置き場所(LA COLLOCAZIONE DEGLI ACCENTI)
第5章 脚韻(LA RIMA)
第6章 詩節(LE PRINCIPALI STROFE)
において基本的なイタリア語の規則を解説し、
第7章イタリア古典詩における最も一般的な詩の型(FORME METRICHE PIU COMUNI NELLA POESIA CLASSICA)
第8章 オペラ(OPERA LIRICA)
において具体的に例を挙げて詩の構造を説明し、
補遺(APPENDICE)
として音楽とオペラに関する一般的な用語解説、詩を読んで練習するためのいくつかのアリア、古典詩やオペラの台本に見られる単語や

【当店からの連絡】
【商品概要】


【商品説明】
イタリア語で書かれた詩、特にペトラルカ、ボッカッチョ、などに代表される伝統的な韻律に基づいて書かれた詩やオペラの台本を正しく解釈するためには韻律の基礎知識を身につけなければなりません。
本書は、
第1章 音節(LA SILLABA)
第2章 詩行(IL VERSO)
第3章 韻律のリズム(I RITMI DELLA METICA)
第4章アクセントの置き場所(LA COLLOCAZIONE DEGLI ACCENTI)
第5章 脚韻(LA RIMA)
第6章 詩節(LE PRINCIPALI STROFE)
において基本的なイタリア語の規則を解説し、
第7章イタリア古典詩における最も一般的な詩の型(FORME METRICHE PIU COMUNI NELLA POESIA CLASSICA)
第8章 オペラ(OPERA LIRICA)
において具体的に例を挙げて詩の構造を説明し、
補遺(APPENDICE)
として音楽とオペラに関する一般的な用語解説、詩を読んで練習するためのいくつかのアリア、古典詩やオペラの台本に見られる単語や表現などを記載するという音楽を勉強される方々には親切で丁寧な著書となっています。

【商品詳細】
ブランド:東京藝術大学出版会
商品名:作詩法の基本とイタリア・オペラの台本―より正しく理解するために
製造元:東京藝術大学出版会
発売日:2016年01月25日

【当店からの連絡】