窓ガラスフィルム ステンドグラス 花柄 レトロ ガラス目隠しシート ガラス断熱シート 窓用 インテリア 遮光 紫外線カット 貼ってはがせる

【遮熱、省エネ、節電】良好な遮熱効果と断熱効果があるので、夏は外からの熱をカットし、冬は室内の暖気を逃しません。熱気、冷気の流入出を?減して、日々の節電や省エネ対策にもなります。
【適用場所&小物diy】フリーカットなので、窓にピッタリはれます。そしてガラスだけではなく、スムーズで滑らかな平面にも適用するので、家のリメイクと小物のdiyにオススメ。ご注意:静電力で吸着するので、表面が凸凹したら、粘着力がかなり落ちます。
【uvカット、紫外線防止】窓ガラス目隠しフィルムのUVカット機能で、紫外線による家具の変色、劣化を効果よく防止。そして窓目隠しシートを貼り付くことで地震や台風などでガラスが割れても、破片が飛び散らない怪我を防ぐ事にも少し役立ちます。
【精巧な柄、部屋をリメイク】精巧な柄で、芸術ガラスに見えます。透明窓ガラスを簡単に装飾ガラスに交換することができます。お部屋に貼りますと、低コストで高級感がアップします。

【素材】PVC
【貼り付け方】
貼る前は必ず裏の剥離シートを剥がしてください。
大きな面積で貼る時、二人協力して貼ってください。
1.測定:測ったサイズより、縦も横も1cm大きめにフィルムを切ります。
2.掃除:ガラス面を綺麗に掃除します。
3.霧吹き:ガラスに水をたっぷりと吹き付けます。多くほど水をかけば、空気抜けがよりやすいです。
4.フィルム裏の剥離シートを剥がす:角の両面ともセロハンテープを貼ると容易に剥がせます。
5.貼る:端からフィルムの滑らかな面をガラス面に乗せて、ゴムヘラやタオルを使って中央から外に空気と水を押し出します。
6.仕上げ:はみ出し部分は線を引いて、ハサミで切ります。
端が浮いている場合:ヘアドライヤーで温めて、もう一度水を吹き付けて貼ってください。気泡が残る場合:その部分を剥がして、もう一度水を吹き付けて抜き出してください。
貼った後、すぐ剥がれた場合、以下4点をご確認ください。
1.剥離シートを剥がすこと2.水をたっぷりかけること3.平で滑らかなガラス面に貼ること4.フィルムの滑らかな面をガラスに貼ること(3D柄面ではなく)
【ご注意】
全てのガラスの平滑面(平で滑らか)OK。ザラザラとしたすりガラス面や凹凸面に不適用。
保管条件のため、ビニール臭いが発生するかもしれません。気になる場合、風通しの良い所に24時間置いてなくなれます。
【カスタマーサービス】
こちらは厳しい検品をしておりますが、万が一、もし何かご不明なことまたはご迷惑のことがございましたら、いつでもお気軽くご連絡をお願い申し上げます。お客様のご満足に大事にしておりますので、24時間以内にしっかりとご対応させていただきます。