目隠しシート uvカット ガラス窓フィルム 断熱 遮光 剥がせる 水で貼る 貼り直しでき 装飾 静電気による接着 日除け 喫茶店 お風呂

【適用場所】表面が滑らかなガラスであれば、窓、引き戸、オフィス、テーブル、花瓶などに全て適用します。また、カットも組合せも可能なので、どんなサイズのガラスにも合わせやすいです。賃貸お住まいの方も嬉しい、長年にわたって、使用できるエコアイテムです。
【UVカット&日射調整】こちらのフィルはUVカットし、室内の明るさを保ちつつ、眩しい日射を和らげられるので、紫外線からご家族の健康を守り、家具の色あせなどを防止できます。昼のパソコン仕事、読書や勉強なども楽になり、目も疲れにくくなります。日差しのきつい夏にも明るさが貴重な冬にも重宝!
【省エネ・節電】夏は涼しく冬は暖か、居住スペース内の快適空間を演出。外からの熱を遮断(遮熱效果)、お部屋の暖気を逃がさない(断熱效果)。太陽光線の熱線を遮蔽、熱気・冷気の流入出を?減することによりエアコン使用時の空調効率をUP!また、冬場のあたたまった空気を外部へ逃がしにくくする「冬断熱」效果が得られます。

?????????ようこそ????????

【商品の特徴】
?シートに粘着剤は使用しておりません。
?吸盤効果により、ガラス面に吸い付くように密着します。
?簡単に貼ってはがせます。はがした後、のり残りもありません。

【貼れるガラス】
?透明板ガラス、くもりガラス、凹凸ガラスの平滑な面

【保護フィルムの剥がし方】
?貼り付ける面を保護するため、保護フィルムが貼られています。剥がす際は、角についている「はがし口シール」を使って剥がしてください。無い部分を剥がす際は、保護フィルム面にセロハンテープなどを貼り付けて代用してください。

【ご使用方法】
(1)貼るガラス面のサイズを図り、シートをカットします。
(2)貼り付ける面の汚れをきれいに取り除きます。
(3)貼る前にガラス面を霧吹きなどを使って、水で軽く濡らします。霧吹きに中性洗剤を入れると貼りやすくなります。
(4)位置を確認して、保護フィルムを剥がしながら端から密着させます。保護フィルムを剥がした面をガラスに貼り付けてください。
(5)タオルを押し当て、空気を押し出すようにシートを貼り付けます。

【使用上の注意】
(1)ガラス戸や窓ガラスなど、屋外に面しているものは内側から貼ってください。
(2)室温及び、貼り付ける面が約5℃以下、35℃以上の場合での貼り付け作業は避けてください。
(3)水が直接かかる浴室内のガラス戸などにはご使用できません。
(4)車のガラスには使用しないでください。
(5)飛散防止効果はありません。
(6)不要になった保護フィルムは、滑りやすいのでご注意ください。

【もう一度ご使用される時】
?保護フィルムを保管しておき、窓から剥がした後にそのフィルムを貼って保管すると再使用できます。
?その際は、シートの貼る面のホコリ等を水でよく落として、シート面に傷をつけないようにご注意ください。

【運送サービス】?何か問題があれば、気楽にメールでご連絡ください。