モグラ対策 モグラ一番 2セット入 両面扉式 モグラ捕獲器 土竜 畑 田んぼ

【商品名】タイガー モグラ一番(両面扉式)
【内容量】2セット入り(本体×2本:球×2個:目印棒×2本)
【サイズ】本体:直径55mm×長さ260mm
【適用害獣】モグラ
【販売元】タイガー株式会社

【商品特長】
◆モグラの通り道(トンネル)に仕掛けるモグラ捕獲器です。
◆1個の仕掛けでどちらからモグラが来ても中に入ることができる、両面扉式です。
◆めじるし棒付きで、仕掛けた場所を見失いません。

※パッケージは予告なく変更されることがあります。
タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

●商品特長

◆モグラの通り道(トンネル)に仕掛けるモグラ捕獲器です。
◆1個の仕掛けでどちらからモグラが来ても中に入ることができる、両面扉式です。
◆めじるし棒付きで、仕掛けた場所を見失いません。

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

●本道の見つけ方

モグラのトンネルには、ほとんど毎日通る「本道」と、たまたまエサを探すときにできただけの「支道」があります。「支道」はまた次に通ることはほとんどありませんが、「本道」は何回も通ります。そのため、モグラの捕獲は「モグラ一番」をモグラの「本道」に設置することがポイントです。
つぶしてみて、また復旧されるトンネルは「本道」です。「モグラ一番」を設置しましょう!
※ただし、最初はモグラが警戒して1週間ほどはそのトンネルを避けることもあります。

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

●「モグラ一番」の設置の仕方

1.トンネル復旧を確認したら、ここに「モグラ一番」を設置します。
2.「モグラ一番」よりちょっと短めに、トンネル上部の土を取り払います。
3.「モグラ一番」をななめにしてトンネルに入れます。このときトンネルの底の土を少し削る感じで刺し込み、「モグラ一番」に入った土を取り除きます。
4.「モグラ一番」の底が、地面に少し(段差がない程度に)埋まるくらいが理想です。「モグラ一番」の周囲のすき間に土を入れ込み、動かないように固定し、上部にも土をかぶせます。

設置の際には、「モグラ一番」の上下を間違えないでください!丸球を必ず入れてください!

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

●使用方法

1.丸球を必ず入れ、「モグラ一番」本体の上下を間違わないように設置してください。
2.トンネルと「モグラ一番」の入り口に段差や隙間ができないように設置してください。
3.「モグラ一番」を設置した場所がわかるように目印棒を地面に突き刺しておいて下さい。

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

●「モグラ一番」よくある質問

◆筒の太さが細くない?
モグラはトンネルが大きすぎるよりも、体がすれるくらいが好きなので心配はありません。

◆筒の中にミミズ(エサ)をいれなくてもいいの?
モグラの通り道に仕掛けるので、中にミミズなどのエサを入れる必要はありません。

◆丸球を入れる理由はあるの?
中に入れる丸球が、内側からしっかりとフタを閉めてくれるので、入ったモグラを逃しません。

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

タイガー株式会社 タイガー モグラ一番

※パッケージは予告なく変更されることがあります。