① ○で囲んだ所に合印を入れます。
○の箇所は下写真のように縫代の端に穴をあけます。
○の箇所の穴あけ位置は製図の線上です
○の箇所は縫い合わせる時に必要なポイントです。
後で合印を入れる時に製図用紙が破れてその位置が分からなくなるのを防ぐために先に穴をあけておきます。
② スクリューポンチを軽く握り込んで真上から押えます。
③ 生地の上に型紙を置き、型紙通りに丸刃のカッターできれいに裁断します。こんなにきれいに裁断できました!
④ ○の箇所は型紙にあいた穴の真上からスクリューポンチで穴あけをします。⇒生地にも合印用の穴があきました。
⑤ ○の箇所は穴の真上からしつけ糸を使って印を入れます。上から針を入れて下で抜くだけの作業です。上下共2cmぐらい糸が残るようにして糸を切ります。
※この時、出来るだけ裁断した生地と製図がずれないように注意してください。
⑥ 全て印が付けられました。
⑦ しつけ糸を引き抜かないように型紙をソーッとめくります。
⑧ 左写真のようにしつけ糸を短く切ります。表が終われば裏側も同じように切ります。⇒印の上を指でキュッキュッと押えます。⇒これで印が抜けにくくなりました!