ワイドトレッドスペーサー ミニカー登録!ジャイロ キャノピー ジャイロX ジャイロUP 6穴車 40mm 2枚 ホイールスペーサー【送料無料】
●スペーサー材質 : 鍛造アルミニウム合金 A6061-T6
(耐食性と強靭な強度が持ち味)
●ボルト材質 :SCR440(クロム鋼)
(とくに強度が必要な場合に選択される鋼材)
適合車種
●ジャイロ X:6穴車
●ジャイロ UP:6穴車
●ジャイロ キャノピー:6穴車
※ジャイロ Xはトレッド幅430mmの現行車に限ります。
※純正6穴車用ですので、純正4穴車/4穴PCD100車/4穴PCD110車には装着できません
※4ストロークのジャイロ系には装着できません
ジャイロX/ジャイロUP/ジャイロキャノピー専用 ワイドトレッドスペーサー 40mmトレッド幅(輪距)を拡大させ、ミニカー登録をすることで原付3輪からミニカーへと構造変更することができます。
ミニカーとして扱われる?
スペーサーを装着し、トレッド幅(輪距)が500mmを超えると、事実上原付3輪ではなく、ミニカーとして扱われます(ミニカー登録が必要)。ミニカーの車輌は道路交通法の免許区分では普通自動車として扱われるため、運転は普通自動車免許が必要となります。
ミニカー登録で数々のメリット
普通自動車免許は必要になりますが、ミニカー登録をするとその分メリットがたくさんあります。
●メリット
1: 50ccでも法定速度は60km/hまでOK ※本来は30km/h
2: 二段階右折が不要
3: ヘルメットも装着義務なし
4: 自賠責・任意保険は「原付」扱い=安い
原付3輪につきまとう煩わしい、いろいろな制限から開放されます。ぜひ、ミニカー登録を行って街を軽快に走ってください。
取り付けは極めて簡単
完全ボルトオンですので、素人の方でも簡単にお取り付けできます。
■適合車種
●ジャイロ X:6穴車
●ジャイロ UP:6穴車
●ジャイロ キャノピー:6穴車
※ジャイロ Xはトレッド幅430mmの現行車に限ります。
※純正6穴車用ですので、純正4穴車/4穴PCD100車/4穴PCD110車には装着できません
※4ストロークのジャイロ系には装着できません
■仕様
●スペーサー材質 : 鍛造アルミニウム合金 A6061-T6
(耐食性と強靭な強度が持ち味)
●ボルト材質 :SCR440(クロム鋼)
(とくに強度が必要な場合に選択される鋼材)
■セット内容
40mmワイドトレッドスペーサー×2
取り付け用ボルト×12
■ご注意
※取扱説明書・ミニカー登録用書類は付属しません。
※6穴車用のため、ご落札前に車両側の形状を必ずご確認ください。4穴車には取り付けできません。
※増し締めは定期的に行ってください。
※本商品お取り付け後に発生した故障や破損などにつきましては一切保証しかねます。あらかじめご了承ください。
■用語の解説
●トレッド幅(輪距)とは
左右タイヤの接地面の中心から中心までの距離のことをいいます。原付3輪をミニカーとして登録するには、このトレッド幅を500mm以上にする必要があります。
●鍛造(たんぞう)とは
金属の加工法の一種。金属をハンマーなどで叩いて圧力を加えることで、金属内部の空隙をつぶし、結晶の微細化、結晶の方向を整えて強度を高めるとともに、目的の形状に成形します。古くから刀工や日本刀など刃物や火縄銃の銃身の製造技法として用いており、刃物の品質を向上させる努力に伴い技法が発展してきました。その応用が、金属の素材を金型などで圧力を加え塑性流動(物質に一定限度をこえる圧力を加えたときに起こる、溶けるような流動的変形作用のこと)させて成形する技術で、強度に優れた素材をつくることができます。
●アルミニウム合金(A6061-T6)とは
アルミニウムを主成分とする合金のこと。アルミニウムには軽いという特徴がある一方、純アルミニウムは軟らかい金属であるため、銅、マンガン、ケイ素、マグネシウム、亜鉛、ニッケルなどと混合して合金にすることで、強度など金属材料としての特性の向上が図ったものです。A6061アルミは、耐食性と強靭な強度が持ち味。さらに熱処理(T6)の焼き入れ・焼き戻し処理を施してあり、耐力値をかなり高い値まで持っていくことができます。航空機や船舶、車両、陸上構造物などに用いられています。
■黒船ショップTOPページに戻る