MSMプレフィア150ml「いつまでも消えないつらい疲れ・だるさの正体 慢性疲労を治す本」セット

【商品の発送・配送】
ゆうパケット発送…配達方法は郵便受等への投函となります。

【書籍情報】
いつまでも消えない つらい疲れ・だるさの正体 それは、この本で紹介する「慢性疲労」です。
本書は、多くの慢性疲労の方々を治療してきた名医が、この病気から解放されるための治療法、そしてさまざまなセルフケアを解説。
多くの方が、本書の方法で回復しています。
慢性疲労に苦しむ多くの方に、健康的な日々を取り戻していただくための1冊です。

【MSMプレフィア情報】
点鼻容器やスポイトに適量を移し替えてからご使用ください。
本品はすべて食品素材に適合した原料で製造されておりますので万一飲み込んでも安心です。
点鼻方法については各種点鼻容器説明書または鼻うがいの説明資料などを参考の上ご使用ください。
セット商品について

以下の3つがセットになった商品です:

  • 書籍(いつまでも消えないつらい疲れ・だるさの正体 慢性疲労を治す本) × 1冊
  • MSMプレフィア 150ml × 1個
  • 点鼻用30ml容器 × 1個

いつまでも消えない
つらい疲れ・だるさの正体

それは、この本で紹介する「慢性疲労」です。

「慢性疲労」は、
脳の炎症、迷走神経の炎症が
もたらす病気です。

気のせいや、心の病気ではありません。

病気ですから、
その原因に対して、
適切にアプローチをすることで、
つらい疲労感や倦怠感が
劇的に改善していきます。

本書は、多くの慢性疲労の方々を治療してきた名医が、
この病気から解放されるための治療法、
そしてさまざまなセルフケアを解説。
多くの方が、本書の方法で回復しています。

慢性疲労に苦しむ多くの方に、
健康的な日々を取り戻していただくための1冊です。

◆もくじ

第1章 いつまでも消えない慢性疲労の正体
第2章 慢性疲労の治し方――治療法とセルフケア
第3章 つらい慢性疲労から解放された

◆著者略歴

堀田 修(ほった・おさむ)
1957年、愛知県生まれ。防衛医科大学校卒業。医学博士。
「木を見て森も見る医療の実践」を理念に掲げ、2011年に仙台市で医療法人モクシン堀田修クリニックを開業。
特定非営利活動法人日本病巣疾患研究会理事長、IgA腎症根治治療ネットワーク代表、日本腎臓学会功労会員。
2001年、IgA腎症に対し早期の段階で「扁摘パルス」を行えば、根治治療が見込めることを米国医学雑誌に報告。
現在は、堀田修クリニックならびに社会医療法人明陽会成田記念病院(愛知県豊橋市)にて、同治療の専門外来、
普及活動と臨床データの集積を続けるほか、扁桃、上咽頭、歯などの病巣炎症が引き起こすさまざまな疾患の臨床と研究を行う。
近年はEAT(上咽頭擦過療法)による「新型コロナ後遺症」への取り組みも注目を集めている。
著書に『つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい』(あさ出版)など。


使用期限

製造から2年(商品ラベルに記載)

使用方法

本品を各種点鼻容器やスポイトに適量を移し替えてからご使用ください。
点鼻方法については各種点鼻容器説明書または鼻うがいの説明資料などを参考の上ご使用ください。
本品はすべて食品素材に適合した原料で製造されておりますので万一飲み込んでも安心です。
成分の一部が白く結晶化する場合がございますが、品質には問題ございません。よく振ってからご使用ください。

使用回数の目安

1日1回でも十分ですが、朝晩で2回など体調に合わせてご使用ください。
不快感の解消にその都度ご使用いただいても問題ございません。

使用量

1回あたり両鼻各2ml程度を目安にご使用ください。
別売の30ml点鼻容器での1プッシュが約2mlです。

使用上の注意

1. 15才未満の小児には使用させないこと
2. 嚥下障害がある方は使用しないこと
3. 耳鼻咽喉科の治療を受けている方は、使用前に医師に相談すること
4. 耳の内側に洗浄液が入ると中耳炎になる恐れがあるので洗浄後は強く鼻をかまないこと
5. 鼻の洗浄のみに使用すること
6. 目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合はこすらずすぐに流水で洗い流し、異常が残る場合はすぐに医師に相談すること

保管時の注意

1. 小児の手の届かない場所に保管すること
2. 直射日光、高温多湿を避け冷暗所に密閉して保管すること

名称 MSMプレフィア
成分 精製水、メチルスルフォニルメタン、塩化ナトリウム
内容量 150ml
使用期限 製造から2年(商品ラベルに記載)